見出し画像

南部梅林の見頃予想と開花状況 和歌山県みなべ町

和歌山県日高郡みなべ町晩稲にある「南部梅林」。2025年の開園時期はは1月25日から3月2日まで。

約8万本の梅が栽培されている日本最大級の梅林として和歌山県でも有名な観光スポット(観梅スポット)になっています。山の斜面に広がる梅林は「一目百万、香り十里」といわれています。

南部梅林みかへり坂

開花状況

2025年は2月の大寒波到来で梅の花の開花が予想よりもかなり遅れています。

2月17日現在の開花状況は、梅の花は2~3分咲きという状況ですしばらく寒い日が続く予想ですので、すぐに満開というわけではないと思います。

梅の花

見頃予想

今年の見頃になる満開の期間は2月22日(土)~3月2日(日)頃と予想しています。

混雑状況

満開となる時期の土日は観光客が集中して、駐車場は混雑します。午後からの訪問だと駐車場待ちとなることも多いので、土日祝は午前中の来園がおすすめです。

梅林内にはキッチンカーや小さな飲食店もありますが、ランチなどの食事をとれる飲食店は少ないので、お弁当などの食事の準備をしていかれるか、午前中に観光を済ませて近隣でランチをとるのがおすすめです。

かたやまのいももち

かたやまのいももち

サツマイモともち米を蒸してつき合わせ作ったお餅(生地)の中に自家製あんこを入れ、仕上げに外側にきな粉をまぶした芋のお餅です。唯一無二のやらわかさが売りです。南部梅林に行かれた際には是非ご賞味ください。人気店ですので、午前中の来店や事前予約がおすすめです。

南部梅林名物の和スイーツ 「かたやまのいももち」 についてこちらから

南部梅林についての詳細はこちらから


いいなと思ったら応援しよう!