
【テーマソング】day178
2022年7月31日の朝、
起きた瞬間に聴きたくなった曲は
19(ジューク)の『テーマソング』でした。
Spotifyで聞いたら「音楽」や「up to you」の
アルバムがそのまま流れてきました。
シドニーオリンピックのために書き下ろした
「水・陸・そら、無限大」
(すい・りく・そら・むげんだい)など。
2000年7月5日にリリースされた
19の5枚目のシングルであるこの曲は
日本オリンピック委員会(JOC)との
タイアップによる、『日本代表選手団
公式応援ソング』にもなっています。
(このように銘打たれたのは、
この時がが初だそうです)
これら19の曲を聴いていたのは
世紀末1999〜恐竜2000年代初頭。
白と黒の決められた繰り返しに生きるより
君は自分で探してほしい
楽じゃないけど楽しい未知(みち)を
このフレーズが私は好きです。
20年前当時、中学生の子供だった私も
走ったこの道を今朝も歩きながら思いました。
クラスで一番と言って良いほど、
むちゃくちゃ足が遅かった僕は、
近所の裏山近くののこの坂を走ることを
ひとつのトレーニングしました。


20年経った今、keenのサンダルで
走り抜けてみると、たった20秒足らずの
緩やかな坂でしたが、やっぱりキツく負荷
かかりますね。
この坂からスタートしました。
「がんばるぞ」と。
歩くこと、走ること、運動。
これからも続けていきます。