見出し画像

セリエA 第3節 インテル対サンプドリア

こんばんは、代表ウィークが終わり、ついにセリエAが再開されます、インテルの再開後初戦はサンプドリア、それではスタメンとフォーメーションから

バストーニが負傷離脱ということで、ディマルコがCBに起用、それでは採点

【ハンダノビッチ⠀5.5】
1点目はディフレクション、2点目はスーパーゴールとどれもノーチャンス、致し方なし、しかしビルドアップでの足元が未だに不安定なのが気になる、すぐに改善出来るものでも無さそうだが、とにかくミスだけはしないで欲しい

【シュクリニアル⠀6.5】
DFとしてもセットプレーの得点源としても存在感を見せていた、いつも通りの安定感でお見事

【デフライ⠀5.5】
今日はいつもより安定感にかけていたように見えた、特にビルドアップ面はあまり上手くいってない様子が見え、微妙な内容

【ディマルコ⠀6.0】1G
セットプレーから見事なフリーキックを叩き込み、先制点をもぎ取った、素晴らしいプレーだった反面、守備はかなりおぼつかない印象で、かなり狙われていた、一長一短過ぎるプレーはあまりよろしくない、守備もしっかりやって欲しい

【ブロゾビッチ⠀5.5】
ほとんどボールを保持する場面が見当たらず、司令塔としての役割はほぼこなせなかった、守備ではよく走れていたが全体的な部分ではあまり目立っていなかった内容だった

【バレッラ⠀7.0】1A
今日の試合、全体的に内容が悪い中でも一際異彩を放っていたのがバレッラ、推進力の高いドリブル、パスの精度、運動量、どれも完璧、ラウタロのボレーをアシストしたプレーもドリブルもクロスの精度もパーフェクト、今日のインテルのMOM

【チャルハノール⠀5.5】
良くもなく悪くもない、絶好のチャンスでシュートを外すなどなかなか酷いミスもあった、正直彼のクオリティを鑑みると物足りない内容

【ダルミアン⠀6.0】
前半はめちゃくちゃ走って良いプレーだったが、後半は若干消えかかってた印象、前線のプレーのスピード感にやや遅れていたような感じがする、もはやここはしょうがないと言うべきなのだろうか

【ペリシッチ⠀6.0】
WBとしての抜け出しの技術は相変わらず良く、しっかりその能力を発揮出来てはいたものの如何せん得点にならない、もっと得点力が付けば大きな戦力になるだろう

【ジェコ⠀6.5】
点は取れていないものの前線の攻撃ほぼ全てに絡んでいた、ポストプレー、囮、何もかもちゃんとやるプレーでチームに貢献、後は結果も付いてくれば何も言うことなし、長い目で見守っていきたい

【ラウタロ⠀6.5】1G
前半ちょっと悪そうだなと思った瞬間のスーパーゴール、で自分の掌がねじ切れました、こいつは突然決めるところが面白い、相手の不意をつければほぼほぼ彼の独壇場になるので、これからも自分の強みを活かしてプレーして欲しい

【コレア⠀6.5】
ラウタロと交代で出場、必ず1人は抜いてくるすごいドリブルで何度もチャンスを演出したが点にならず、攻撃はもうほぼ彼任せの状態、欲を言うならもうちょい周りを見てアシストのチャンスも伺って欲しいなと思う、数枚剥がしてこれるのはこれからも彼の大きなストロングポイントになるだろう

【ビダル⠀6.5】
ブロゾと交代で出場、やはり彼のプレーはピンチになってこそ光る、相手に数的同数のチャンスを作られてもしっかりファールしてでも止めに行くプレーでチームを救うディフェンス、あれを迷いなくできる事がプロフェッショナルたる所以でしょう


【ダンブロージオ⠀6.5】
ペリシッチと交代で出場、確実に失点する大ピンチに体を張ったプレーでゴールからボールを弾き出した、あれで今日の引き分けに持ち込んだ値千金のディフェンス、流石漢、感服

【センシ⠀4.0】
チャルハノールと交代で出場、交代してから相手との接触で膝を痛める、しばらくピッチでプレーしていたもののほぼ使い物にならずチームの足枷になっていた、もはやこちらも見ていられない程の動きだった、僕もどう彼を評価していいやら...

【ダンフリース⠀6.0】
ディマルコと交代で出場、あまりボールに絡むシーンも多くなかったものの、力強い持ち上がりやクロスなど最低限のプレーは見れた、これからの活躍に期待


【シモーネ⠀5.0】
ハプニングもあり、アクシデントもありながら、課題も見えた試合だったと思う、特に守備の構築に関しては開幕から不安視されていたように露呈されてしまった印象、それとビルドアップは完璧に対策され、相手にボール保持を許してしまったからこその二失点だと思うのでこの部分は大いに反省して改善して欲しい


結果は2-2のドローで決着しました。

ドローに持ち込めたと言うべきか勝ち点を落としたと言うべきか、どちらとも言えるような内容だったと思います。

少なくとも内容ではサンプドリアの方が上だったでしょう、でも我々は個の力で食らいついて行きました、最終的にこちらのアクシデントと相手選手達のスーパーゴールがこの結果になったのだと思います。

その中でも押し込まれずにディフェンス陣は最後まで粘っていて素晴らしかったと思います。

これから長いシーズンの中でこんな課題の多い試合もあっていいのかなと思います。むしろ早めに露呈しただけありがたいなと、とにかく見つかった課題はすぐに改善して次節に繋げて欲しいですね。

本日は以上です。ありがとうございました。
次もインテルを応援しましょう!
インテルの勝利のために
FORZA INTER🖤💙

いいなと思ったら応援しよう!