![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138405754/rectangle_large_type_2_cc78f050f0572448ea30cf340c1a410e.jpg?width=1200)
【鶴舞公園バラ園】次々とバラが咲いて(2024/04/25)
今朝の鶴舞公園では、朝から活動する人が増えて来ました。笑
目についた一部のバラなので、まだ他にも咲いていますよ。
踊り子花壇
チューリップが咲き終わって、少しさびしい花壇。
奥の建物は、登録有形文化財の「名古屋市公会堂」です。
ライブやコンサートなどのイベントを行う会場で『ロックの殿堂』と呼ばれています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138409076/picture_pc_172583c126733eb7a4667f7f2c0757aa.png?width=1200)
ヴェナンツォ・クロチェッティ
A:殿堂入りのバラ花壇
令和五年度、新しく植え替えられた花壇の横の「つるバラ」です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138406202/picture_pc_42f6cec91e7bf4d4f2299c120e49d060.png?width=1200)
満開になると圧巻!
E:万国の花壇
色の変化が美しい、花期の長いバラです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138406080/picture_pc_a40850ae4c860fda61581e8eb6b2b1f3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138406069/picture_pc_5c9a5b5ea028ad06647a23f8b2c54da4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138406083/picture_pc_6071b6294a231ad0678b9f145f60a3fa.png?width=1200)
I:南東花壇
花壇の横に植えられた「つるバラ」です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138406664/picture_pc_50f95b01aea7cbb3e6ec9dbe539e1416.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138406642/picture_pc_b8731e5602e45f5e057387543cb8b76a.png?width=1200)
G:香りの花壇
今は、大輪のバラ芳純のいい香りが漂う花壇です。
午前中、朝の早いうちに来園ください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138406316/picture_pc_1993d2e8f920e9c8ba8f47ad055a6abc.png?width=1200)
C:偉人、著名人、王室花壇
株が大きくなって来たので、たくさんのツボミがついています。
「つるバラ」のモッコウバラも、この花壇の北側に植えられています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138406671/picture_pc_21aabb6d85177ce088f09664cb4243b9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138406653/picture_pc_302f521fdafc496ce70078c0bba240e0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138406674/picture_pc_8ae8d17a74b5ddb51dab0cb7b38f7537.png?width=1200)
モッコウバラ
胡蝶ヶ池の南側の藤棚
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138406654/picture_pc_736287345b1cc4cda54d59a73cfb6c44.png?width=1200)
鶴舞公園
【所在地】〒466-0064 愛知県名古屋市昭和区鶴舞1
【営業時間】公園内自由(無料)
【最寄駅】JR中央線「鶴舞」駅から徒歩すぐ
地下鉄鶴舞線「鶴舞」駅下車4番出口
https://tsurumapark.info/
名古屋市緑化センター
【営業時間】9:00~16:30
【休館日】毎週月曜日(国民の祝日又は振替休日の場合はその翌日)
毎月第3水曜日(祝日の場合は第4水曜日)
年末年始(12月29日から翌年の1月3日まで)
いいなと思ったら応援しよう!
![Chloris(クロリス)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139049987/profile_6a02c0ea0244bce5d94480de17fc2fa4.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)