![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105253144/rectangle_large_type_2_0eb374c431dd7caef51a5eb42df31f35.png?width=1200)
【FTM】月経との関わり方
皆様こんにちは。クロルと申します。私は現在、FTMの治療と手術のため、GIDクリニックを受信しております。
今回は月経の関わり方について話します。個人的な対処法も含まれてますので、留意してください。
私の情報が少しでも皆様のお役に立てると嬉しいです。それでは、見ていきましょう。
痛み
痛みは体質によりますが、健康的な生活をしていれば抑えることは可能です。
実際、私は初就職の会社で不健康な生活を送り、月経の痛みが酷くなりました。(トイレに籠らなきゃいけないくらい)
今は睡眠7時間以上、食事を3食しっかり摂っているので無痛です。
月経を無理に止めようとしているのなら注意
月経を止める方法は現在、存在しません。正確には、市販の薬やアイテムではどうにもなりません。ピルは処方してもらわなければいけませんし、市販のテストステロンの薬は効果がほぼないです。
月経を早く終わらせるプチシャワーセペのようなアイテムは膣挿入なので、毎月やるのは無謀かと。なので、できることなら治療まで耐えなければなりません。
※ダイエットで月経が止まると言いますが、上記の通り食抜きは痛みを倍増させる可能性があるので、過度なダイエットはオススメしません。そもそも、体を壊す恐れがあるので絶対に辞めましょう。
月経を処理する道具
市販の月経を処理する道具はタンポン、ナプキン、カップ…と様々あります。
種類が豊富で手に入れやすいのはナプキンですね。
タンポンとカップは地域によりますが、基本的にドラッグストアでしか売っていません。
もちろん、ネット販売では全て売られています。
カップは膣挿入ですが、プールや温泉に入ることができます。洗えば何度でも使用できるので、エコです。余力がある人は使ってみるのもアリかもしれません。
ちなみに、私の相棒はトイレットペーパーです。
私はナプキンすら気持ち悪くてつけられないので、汚ぇパンツを履き重ね、股間とパンツの間にグルグル巻にしたトイレットペーパーを詰めて過ごしています。
量が多い時や寝る時以外は4回巻きくらいでいけるのでそうしてます。それ以外は股間下がもっこりするくらい詰めます笑。汚ぇパンツなので、汚れても問題なしです。まだ一度もズボン等の衣類に血をつけたことはありません。恐らく、一生ないでしょう。
月経ってドロドロしてる(人によりますが)ので、意外とトイレットペーパーだけでいけます。ただ、臭いは隠せないのでそこだけ注意です。(パンツ交換したり、股間に芳香剤かけたりします笑)
トイレで小さいゴミ箱を探さなくてもいいので、便利です。トイレットペーパーはトイレで流せますから。(大量のトイレットペーパーでも詰まらない…トイレってすげぇ)
月経用のパンツ。
あれは丈夫で臭いも漏れにくいのでオススメです。(デザインも女々しくないものが多いので、使いやすい)
最後に
最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。皆様の未来の幸多きことを祈っております。それでは。