![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169683090/rectangle_large_type_2_559088b631867e9129a42dbea1ca4391.jpeg?width=1200)
クリエイティブ週報250112
今週のまとめ
日常:仕事始めであいさつ回り。
連休中はぐっすり眠っていたが仕事がはじまったとたんに眠りが浅くなる。
クリエイティブ:漫画制作、小説制作
漫画はプロットを組んであるのでどんどん描く。とはいえ時間がかかる。ipadでmedibang paintを使用。正直、絵はうまくないので、プロットメイカーに徹する。
小説は構成を考えている。
日々の気づき:マインドフルネス2.0。
たとえば電車の中で乗客を観察すると、年始の挨拶周りのサラリーマンって意外と多くないとか、路線によって車内広告の種類が違っていることに気づく。車内広告はかなり減った。みんなスマホ観てるからなのか、広告費を他に回しているのか。
気になった記事。
サリー・マンの写真がテキサス当局に押収される。
サリー・マンは昔写真集を買った。今でも好き。警察側の主張もわからなくはないが、残念。
アンダーカバー高橋盾の展覧会
顔のない肖像画は他のアーティストもやっているが、この空気感はオリジナリティがあっていい。
映画「ブルータリスト」
フェリシティ・ジョーンズ(「博士と彼女のセオリー」)が出演しているので注目している。
この記事は楽しんでいただけましたか。
サポートいただけると、より良い記事を書く励みになります。
いいなと思ったら応援しよう!
![ちゃんぽんビート by あふろざむらい](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11342186/profile_075ba188f5667f98747d6af97f4de686.jpg?width=600&crop=1:1,smart)