キングダム 見えざる敵

予告編はこちら。
https://www.youtube.com/watch?v=H_7XgZxoUag

洋画のほうのキングダムです。
サウジアラビアで爆弾テロが起こる。FBIがやってきて、テロリストを捜す。というシンプルな構成です。ただし、これがなかなか奥が深くて、テロリストが本当に悪なのか、と考えてみると、彼らは自国に侵入してきたアメリカ人を排除しようとしているだけ、とも言えるのです。そして、FBIがやっていることは、爆弾テロで殺されたアメリカ人の敵討ちのようなことなので、こちらもまた悪とは言えない。それぞれの立場から、それぞれの正義を実行しているわけです。
正義って世論を味方につけたり、最終的に勝った方がそう呼ばれるだけ、とも言えますよね。この映画ではそのあたりは曖昧になったまま終わっていますが、現実もそういうことなんだろうなと感じました。

本作は映像がかっこよく、戦闘シーンなどもよくできています。撮影と編集が巧いんです。だから、伝えたいことの本質というのがかっこよさの陰に隠れてしまっているくらいで、それはそれで困りものではあります。かといって、あえてつまらなく作るという選択肢はあり得ないですけどね。

いいなと思ったら応援しよう!

ちゃんぽんビート by あふろざむらい
サポートいただくと、よりよいクリエイティブにつながります!