見出し画像

バラ ~ レヨン ドゥ ソレイユ

Rayon de Soleil (レヨン ドゥ ソレイユ)、ぎふワールド・ローズガーデンに咲いていたバラ↓の名前。

「ソレイユ」がフランス語で「太陽」という意味なのは知ってる。確かに太陽っぽいイメージのあるキレイな黄色のバラだけど、『レヨン』って何?

フランス語の rayon は、「光」とか「光線」って意味があるらしい。英語の ray に相当するのかな。
『Rayon de Soleil』で、日本語にするなら『陽光』って感じ?

ところで、この綴り rayon で英語だと「レーヨン(合成繊維の)」なんだけど、じゃ、フランス語で「レーヨン」は何て言うんだ?
と思ったら、フランス語では「レーヨン」でなく「ビスコース(viscose)」というらしい。

いいなと思ったら応援しよう!