見出し画像

選択的夫婦別姓じゃなくて選択的夫婦合算姓にならないか?

自民党総裁選に出馬される方々へのメディアのインタビューで選択的夫婦別姓についてどう思うかという内容が増えてきて辟易してるのですが。

私は選択的夫婦別姓については反対です。

結婚って私は家と家がする契約だと思ってるんです。個人と個人の思いとかどうでもいいです。家と家の契約のうち、どちらの家に入るのか、それによってどちらの姓を名乗るのかというだけの話だと思うので、仕事で通称を使うことも普通にOKだし、苗字を変えたほうがいろんな手続きをすることも、離婚をしてまた元に苗字を戻すのも仕方ないことというか普通のことだと思っています。それに手続きが面倒って、そんなに面倒かな?書類書くだけでしょ?有給取るだけでしょ?有給とれないようなら夫婦どちらかの給料で賄えばいいだけでしょ?

女性のほうが苗字を変えなければいけないとかそんなこと決まってましたか?男性に苗字を変えてもらえばいいだけの話じゃないんですか?それは結婚するお互いの人の話し合いとその両方のご実家との話し合いをすればいいだけの話では?とずっと思っているんですね。

それでも名前を変更する手続きがどちらかに偏るのが不公平だという主張があるなら、どちらの家にも入らない結婚については苗字の合算をお願いしたい。

田中さんと佐藤さんの結婚なら「田中佐藤」か「佐藤田中」という新しい姓を名乗ってもらいたい。どっちを先に名乗るかは夫婦で決める。子どもたちも一つの決まった苗字を名乗ることにもなる。どちらの苗字も残したいと思っているならどちらも名乗ってもらいたい。

田中佐藤さんが井上さんと結婚したら「田中佐藤井上」さんになる。そうしていったら日本人の暗記力も鍛えられるし、昔からの苗字も消えることはない。

苗字ってそんなに大事なものなのかな。

私はペンネームやハンドルネームがいくつもあるせいで、本名とかどうでもいいです。いくつも名前を持つことは、この人の前ではこの名前、この会社の人たちにはこの名前と言うふうに臨機応変に名乗ることができます。苗字で名乗ることもあるし、下の名前で名乗ることもあるし、じげ風呂時代の名前で名乗ることもあるし、ペンネームで名乗ることもあります。それをめんどくさいと思ったことは一度もありません。だって人が所属する組織っていっぱいあって、その組織ごとに名前があったって不思議じゃないし、そのほうが便利なこともあります。

だからそこにもし私が結婚して田中さんだろうが佐藤さんだろうが、そうなったとしても、名前が増えたー♪って喜ぶだけなんですよね。旧姓だって名乗れるわけだし。

田中さんが最後の1人になったときに、田中姓が消えることを嘆くのはわからないでもないですが、田中さんがいたことを周りの人が覚えていて記録していて後世に残せばいいだけの話なんじゃ?と思うんですよね。意図せずに消えていくものだって世の中にはあるけど、残したいと思ってくれる周りの人たちがいれば、名前だけは後世に残っていくと思うんです。

それでも残したいというのであれば、夫婦両方の苗字を残してほしいから合算姓を作ってほしいなというのが私の願いです。

自民党総裁選で我が鳥取県からも石破さんが出馬されますよね。石破さんは選択制夫婦別姓に賛成派なんですよね。鳥取という人口がどんどん減っていく中で婚姻をすると苗字が消えていくという危惧を持たれているなら合算姓をほんとに導入してもらいたいです。そのほかの理由なら今のままでいいかな。




いいなと思ったら応援しよう!