#89【コロナ禍で89.4%急増したものとは?】
答えに迷うとホリエモンだったら?と考えるマネリテ向上委員長長ちづるです^ ^
■日本人は現金が大好きな国民性
「タンス預金100兆円超え」と、金融庁の発表がありました。直近の理由としては、昨年あった《給付金10万円支給》と《コロナで巣ごもり》 10万円貰ったけど、旅行にも行けない!外食も出来ない!買い物にも行けない!そんなこんなで、一気にタンス預金額が、ドドーーーーンと急増した模様ƪ(˘⌣˘)ʃ
知ってました?ホリエモンって、貯金しないって!!「貯金こそ無駄な行為は無い」と豪語してます。流石にそれは、無茶振りだわぁ。。。 と、思いますが、、、(言ってる事は正論)
貯金なんかしない、運用?ムダムダ!その金、自分に投資するのが一番儲かるよ!って言い分です
貯金や投資なんかするより、友達作る!人脈広げて、自分の見聞を広げて、勉強する方が絶対リターンは大きい!最大の投資は《自己投資》
と言っています。つまりは、お金はドンドン使うべし!だそうです。
そうは言っても、なかなか一般人の我々には、その領域は難しいと思う(汗) ワタシの考えとしてはホリエモンの考えを、柔軟に捉えて、使う事だと思うのです。だったら?投資や運用をするべきで自分への投資も必須。スキルを身に付けるために塾に入るもヨシ!交流会にお金を使うもヨシ!そしてそしてそして!運用は必須!自己投資で忙しくする故に、運用の勉強する時間がないなら、勉強代を投資だと思って、プロにお任せする
運用初心者さん、且つメンドクサガリ屋さんは、ちづるに丸っと、希望を丸投げしませんか?
■毎月10,000円で未来の自分の為に、コツコツ積立てスタート!
自分でいつもいつも、PCでチェックをする株の様にハードルの高いお話ではありません。株をやりたいなら、株の先生にお金を払って始める方法も教えます^ ^
とにかく、自己投資と考えてみてください。プロにお金を払う分、自分の時間が使えるんですよ ╰(*´︶`*)╯♡
ナニゴトも考え方です。運用や投資って、難しい。。。けど、勉強する時間もない、けどけどけど と、堂々巡りしてる時間がもったいないです
■お金の有効活用とは!
運用する!自分に投資する!時間をお金で買う!プロに任せる事も、立派な投資な事お気づきくださいね♪
私はこの所、note書かない、公式ライン書かない日々故に、アウトプットが出来ていない。
うおー、知識が蓄積されず、インプットがダダ漏れです!
よーし!明日から、毎日書く努力ダァ!!!
でわまたねᕦ(ò_óˇ)ᕤ