見出し画像

SF6初めてのオフライン対戦会

いよすけさんのデバイス紹介で見た
闘犬板レバーレス柴Rev2を触りに横浜市まで行ってきました!

犬板チャンとの馴れ初めは色々あるのですが、
とにかく大人気でなかなか入手できません😢
X(旧Twitter)で恨みつらみをpostしていたらなんと作者のはらたまさんに見て頂いて色々と相談にのってもらっていました。
対戦会で声掛けする程欲している場合、無理してでも組んでいただけるとのこと。

激しくコミュ障の夫婦が対戦会⁈
知らない人ばかりの集まりに果たして参加出来るんだろうか…( ºωº )
とりあえずはらたまさんとのやりとりをいちょうくんに見せて、ちゃんとレバーレスを入手した際には練習を頑張る事と、1人では対戦会に行けないのでどうか道連れになって欲しいとお願いすること数日…
飽きやすいちゆこ(私)だし、レバーレスに慣れるのは相当大変だからとりあえずキーボードで練習してみろと。
まあその辺りは長くなりそう(すでに長い)なので端折ります。

そして、はらたまさんの犬板チャンを展示しているゲームバーウサギヤさんがドンピシャなタイミングでオフライン対戦会を開催されるとのことで参加表明をしました!

前日までの参加者は4人( ˙-˙ )
詳細ページには
参加者が5人以下だと中止の可能性があります。
不安なリポストをしたところでウサギヤオーナーのガルさんから
"中止になっても17時までは営業してますよ"
優しさにこれは台風が来たとしても行かなければ!となりました。

ゲームバーウサギヤさんは
神奈川県横浜市南区、最寄は弘明寺駅でした。
我が家は千葉県九十九里あたり。
片道2時間半の小旅行です🤣
普段乗り慣れない電車を乗り継ぎ、駅からは15分〜20分くらい歩きました。
今回はいちょうくんの次の日の業務に支障がないように電車で行きましたが、次に行く時は車にしようと思います…
コインパーキングすぐ近くにあったし。
商店街をフラフラ見ながらランチもしていざ!
13時からオープンだったので時間調整しながら大人の5分前行動です!

店内は土禁です。入り口にマットが敷いてあるのでスリッパに履き替えてください😃
店内に入ると、まずガルさんにご挨拶(いちょうくんが)(私は人見知り発動中)
お店のシステムを聞いて、対戦会なので自分の名札を作ります。
たくさんのアケコン、レバーレス(犬板チャン)、純正のパッドがありました。アケコンの種類にビックリ🫢

犬板チャンの試打をしながら軽くトレモ。
店内には対戦モニターが3台+配信台(かな?)1台ありした。
2台はPC、1台はPS5だったと思う😅
デバイスをPS5用に変換できる変換機もありました!(これも買わなきゃ!)

夫婦でトレモ対戦をしてる間に
ねこ丸さんとぷにぷにさんが来店🤯

ねこ丸さんといちょうくんが5先を始めたので後ろでガン見してました。
前日にフォローした方のpostをみてたのですが、ねこ丸さんはよっさんと2on大会in横浜で優勝されてるすごい方でした🫢
やはりと言うかメコメコにされてしまういちょうくん…
でも色々アドバイスも貰ってて羨ましい…
でも声かけが…(葛藤
そうしてる横でガルさん(JP)とぷにぷにさん(春麗)のJP講座が始まったので盗み見、盗み聞きをします。
メモ帳をリュックに入れたまま預けてしまったので必死にスマホでメモを取りながらしていると…
NEさんとTakuyaさん(?)が来店。
犬板チャンのセッティングしながらトレモを始めました。
もっと近くで見たい…でも声かけれない不審者…うーんうーん…😫
奥にPS台があったのでねこ丸さんに5先をお願いしました!
"ガードはすごく良いですよ"って言ってもらえてホクホクです。😆
途中、壁際のバクステやDリバもすぐに褒めてもらえてあっという間に5先は終わってしまいましたが、ガードを褒められる=クラブ活動のおかげなのでジャジャメンに感謝しつついつかまた対戦してもらう時は更に成長したマリーザを見てもらえたら嬉しいです。

そしてやっぱり気になる犬板チャン!
なんと!ウサギヤさんはお店の外に喫煙スペースがあり、タバコ(iQOS)吸いがてら近くを通りながらチラチラ見ておりました🤭
時計を見ると15時過ぎ…帰りの時間までに犬板チャンのアレコレを持って帰らねばなりません!

思いきって"動画撮影して良いですか?手元だけでいいので…(小声"
NEさんは快諾してくれて、動画も撮れました😃
メモを取りながらいちょうルークとねこ丸さん(ケン)戦を見る。
2〜3戦するごとにアドバイスしてもらえて、いちょうくんも手応えを感じたのかケン戦ではそこそこに戦っていました。

残念ながら帰路の都合で私達の対戦会はここまでです。
この後、シングルトーナメントが始まるってとこだったのに…😭

また機会があれば参加してみたいと思える程、楽しくて充実した1日でした。

オーナーのガルさんの教え方がとても上手くて、次は私もマンツーマンで教えてもらえたらいいなあと思います。
Takuyaさんとは絡めなかったのですが、Xでフォローしたので無謀にもオンライン対戦を申し込んでみようと思います😃

オフライン対戦会は良い経験ばかりで行くまでに小さな事で悩みまくりだったことがアホらしいくらい楽しかったです。
①人の顔を名前を覚えるのが苦手
②話しかけるタイミング
③私が弱すぎるから対戦して時間を無駄にさせてしまう不安
④スト6の知識があまりないので会話についていけない可能性
⑤対戦会のバチバチした空気にビビる
初回の対戦会がウサギヤさんだったからかもしれませんが、ココはアットホームな雰囲気でリアルバトルハブにいるみたいな感覚でした。
ひたすらコンボ練習をしてる人、それを見ながら優しくアドバイスする人、対戦しながら対策を教える人、ものすごい勢いで吸収していく人、ただ対戦を楽しむ人…
千葉県も船橋で対戦会やってるみたいなのですが、こちらは大人数ぽいのでもうちょい修行を積んでから参加してみたいと思います。

最後に犬板ちゃんを使ってみた感想
まず可愛い!カッコイイ!
大きさ、薄さ、重さは私にはピッタリすぎてこれしかない!って興奮気味ですが…
ボタンをポチポチする音がちょっと気になりました。
静音対策する前のいちょうくんのアケコンより音がする…😰
自分で対策出来るようなのですが、いちょうくんのアケコンの音に対してキレてしまった私なので購入後すぐにそれらをやらねば使えないかもしれない…
材料は100均で揃えられるようですが、中を開けて元に戻せるかなー😅
いちょうくんにやってもらえるか相談してみます。
あとPS5で使用する場合は変換するツール、膝置きしない場合の滑り止めも必要かと思います。
PS5で使用する時は、配線?配置?を少し変えないとオプションの牙ボタンの良いところが出せない(かもしれない)
これらに関しては対策方法を教えてもらったので後は入手後にボチボチやっていこうと思います。

ちょっと作者のはらたまさんの健康状態を心配していますが…これはもう買うしかない。今!
ってことでお願いして来ます🤣

長々と思いつくままだらだらと書いてしまいました。
最後まで読んでくれた方ありがとうございます😊
質問や誤字指摘はX(旧Twitter)でお願いします。

はらたまさん、ガルさん、ねこ丸さん、ぷにぷにさん、NEさん、Takuyarさんありがとうございました!
またお邪魔したいと思うのでよろしくお願いします🙏

いいなと思ったら応援しよう!