
美容室に行くのがちょっと苦手
私は美容室に行くのに毎回ちょっとした勇気が必要になります。
ちょっとだけ苦手なんです。
美容師さんと会話するのが緊張してしまうんです。
私の方が変なことを言わないか不安になったりします。
でも、髪が伸びたら行かないわけにはいきません。
私の髪が強いくせ毛なのと髪の質があまりよろしくない。(加齢によるもの…涙)
なのであまり伸ばさない方がいいといろいろな方から言われております。
かといっても、短すぎてもくせ毛のせいで少しでも伸びてくるとセットが超大変になってしまう。
一時セルフでカットするのに挑戦したけど、やはり強いくせ毛のせいで思ったように切れず。
なので美容院に行くのは必須なんです。
最近ではカットだけしてくれる美容室を見つけて、美容室に入ったらカットして軽くセットしてもらって終わり、という流れになりました。
それでもちょっと緊張する……
美容師さんと会話が成り立つのか?、自分が変なことを話さないか?、とか。
でも、美容室に滞在するのが短いのでだいぶ楽になりました。
なぜ美容室が苦手になってしまったのか?
自分でも不思議に思います。
美容師さんとの会話をどうして楽しめないのか?
多分、自分の髪質が強いくせ毛なのがコンプレックスになっているのと、人見知りが原因になっているのでしょう。
先日、やっと美容室へ行ってきて、髪を切ってもらいました。
それだけなのに、すごくほっとしたのと同時に、どっと疲れを感じてしまいました。
昨日のゆるい体調不良もそれが原因だったのかも知れません。
美容室の人は悪いわけじゃないんだし、いい加減美容室に慣れようと思っている私ですが、
苦手意識は払拭するのがなかなか難しいです。