
Photo by
soeji
mac 文字変換のおバカさよ
こんにちは、チヨコです
大学の頃初めてのPCとしてmacを買って以来
会社の指定PC以外はmac愛用しているのですが、
最近のmac初期搭載の文字変換、やばくないですか??
先ほど英語の勉強をしていて、突然
冠詞
て、英語でなんていうんだっけ?
と忘れちゃったから
Chromeで検索しようとしたのですが、、、
監視、漢詩、干支、関市、👀
など、一番最初以外
あまり使わなそうな漢字やら絵文字が数個出たあと
一通りの十二支の絵文字、
しかも!
猿とか結構パターン多め
出してくるの、どないな〜ん😭

冠詞にだとりつくまで、どんだけ下矢印押し続けたことか!
冠詞に限らず、結構優先順位高めな感じで
絵文字が候補のに出てくるのは
macらしい遊び心ってことなのーー!?
絵文字もそうだけど、変換んもなんか変なんすよ
AIがどんどん学習して、正しい情報を提供してくれようと
頑張っている時代に、macの文字変換のおバカさよ、、、
あ、ちなみに冠詞は
articles
でした
そうでした