見出し画像

【ちよプラアグリ】第4弾開催!今回は『茎ブロッコリー』

編集長@吉田です。

暑い夏も終わり、屋上にも秋の日差しが差し込む毎日になっていました。
そして、今年の秋冬も『ちよプラアグリ』やります!

今年栽培する秋冬野菜は、普通の人は今まで育てたことがないのではないかと思われる『茎ブロッコリー』にしました。

みなさん『茎ブロッコリー』って知っていますか?
出回っている名前では『スティックセニョール』と呼ばれているらしいです。
ブロッコリーと、中国野菜の「カイラン菜」を掛け合わせた野菜、というところまでは調べましたが、そもそも「カイラン菜」がわからない…。

とにもかくにも、まずは育ててみなければ始まらないということで、今回の参加者を対象に初回講習会を開催しました!

今回も屋上を管理している入居者の西城さんの協力のもと、様々な準備をしてもらいました。

いつも準備をお願いしている西城さん、ありがとうございます♪

まずは今回植え付けを行う野菜ですが、
「茎ブロッコリー」を筆頭に、「パセリ」「レタス」という組み合わせになりました。

元気な苗も調達してくれました!

なんでも
「茎ブロッコリー」はアブラナ科
「パセリ」はセリ科
「レタス」はキク科

とそれぞれ違う科を植えることにより、お互いが作用しあい、虫を寄せ付けなくなるんだとか。

様々な種があった方が、それぞれに影響を及ぼして、それぞれをカバーし合うことができる!なんだか「ちよプラ」みたいで嬉しいです。

そしてもちろん屋上のコーヒーかすで作った堆肥を混ぜ込んだ土もたんまり準備しました!

堆肥はたんまり。コーヒーかすも入っています!

屋上で作ったコーヒー堆肥ですが、ニオイも全然しない状態で、なかなかいい出来だったようです。(西城さん談)
来年は倍の量を作れるよう頑張ります!

まずは肥料を入れた土の層を一番下に作ります。

肥料を入れた堆肥を下層へ

その上にまた肥料を入れない堆肥をいっぱいまで入れます。

残りすべてに肥料をいれていない堆肥を

一気に全部入れればいいじゃないかって思いますが、そこは浅はかな考えでした。(汗)
肥料が植物の根に直接あたると、肥料焼けしてしまい、根がダメになってしまうとのこと。
こんなことも、教えてもらわないとわからないですよね。西城さんありがとうございます!

そしていよいよ植え付け!
深植えしないように気をつけながら、みんなで植えました!

まずは植え付け位置に植物を置いて
順に植え付け!バランスよく植え付けました!

そして最後に水やりをして完成!
これであとは成長を見守るのみです。

みんなのプランターにまんべんなく水やり

秋冬野菜は夏野菜に比べるとそこまで成長は早くないので、ゆっくりとした成長をのんびり見守ることにします♪

茎ブロッコリーを中心にバランスよく植えることができました

実は、パセリはもう収穫できるような状態だったので、みんなでどんどん収穫しました。
収穫したとしてもまたドンドン生えてくるので、思い切りよくハサミを入れます!

すでにぼうぼうのパセリ!
みんなハサミでちょきちょき、たくさん収穫できました

レタスもまだ小さいですが、意外に早く大きくなるとのこと。
外葉を摘んでいけば、長い間収穫を楽しむことができるみたい。

レタスはまだ小さいですが、、、大きくなーれ

そう考えると、秋冬野菜も収穫するタイミングがたくさんありそうなので、屋上に来る楽しみが増えますね♪

茎ブロッコリーは大きくなるまでに時間はかかるみたいですが、切っても切ってもたくさん収穫できるみたいなので、これも楽しみ♪

茎ブロッコリーの葉の色はめずらしい色していました

茎ブロッコリーはあまり目にしたことがないので、どんな感じになるのか?
今から楽しみでしかたがありません。

全部で6つのプランター、みんなで協力して栽培します!

このように、色々な野菜にチャレンジできるっていいですよね!
この年齢になって新たな体験をすることって少なくなってくるので。
今回もうまくできるかわかりませんが、入居者のみなさんと楽しみながら栽培していきたいと思います!


さて今回もちよプラアグリ始まりました!
これから寒くなりますが、そんな中でも野菜がスクスク育っていく姿を見ることができるっていいものです。

そしてそれが働く場所と一緒の建物にあるだなんて!!
なかなかこんなオフィスビルないと思います。

こんなオフィスどうですか?

こういう屋上があるオフィスに入居したいという方、大歓迎です!
以下のページよりお問い合わせください。


いいなと思ったら応援しよう!