見出し画像

【ぷらっとサウナ】サウナラボ神田でととのう

前回の記事はこちら↓

「行ってきましたよ、サウナラボ神田」
ということで、前回の記事で紹介したサウナラボ神田を体験してきましたので、感想を書きたいと思います。

サウナラボといえば、サウナ好きなら誰もが知っているあのウェルビーが運営する施設。
今までは名古屋店と福岡店の2店舗のみで東京都民にとってはなかなか行くチャンスのないサウナでした。
そんな中飛び込んできた大ニュース「神田にサウナラボができるらしい!」
SNS上ではサウナー達が発狂していました。当然私もそのうちの一人です。


そんなサウナラボ神田の場所はちよプラから徒歩3分、2021年4月にオープンした文化複合施設「神田ポートビル」の中にあります。

画像1

この神田ポートビルは1964年に建てられた印刷会社旧社屋をリノベーションして誕生した新しい複合施設。
この神田錦町の歴史や立地を意識し、「アカデミック」と「ウェルビーイング」をテーマに様々な業種が入居しています。

カフェやショップがある1階から階段を降りるとすぐサウナラボの受付があります。

画像2

サウナラボは完全予約制の為、混んでて入れないなんてことはありません。
※人気施設だと入場規制で入れるまで数時間待ちになることが結構あります…

90分の時間制で男性はOKEサウナエリア、女性はIKEサウナエリアに分かれています(水曜日はエリア入れ替え)

受付を済ましてロッカーキーを受け取ったら、ここから90分スタートです!
ロッカールームに入ると目に飛び込んできたのはおしゃれな木製ロッカー!

画像3


中には休憩の時に着るためのポンチョとサウナハットがあります。
(レンタルのサウナハットがあることにびっくり)

準備ができたら、いざサウナ室エリアへ!

画像4


今回入ったのはOKEサウナエリアです。
こちらにはメインのOKEサウナ・フィンランド式のFORESTサウナ・1人専用サウナのからふろがあります。
また、水風呂は無いため水シャワーとICEサウナで体を冷やします。

画像5


まずはシャワーブースで体を清めます。
アメニティがフィンランド製?の為、ボディソープなのかシャンプーなのか分からないというハプニングもありつつ、まずはFORESTサウナへ。

画像6

FORESTサウナのサウナ室はこのような感じ。
ザ・フィンランドサウナといった感じですね(フィンランド行ったことありませんが…)
片側には寝そべることができるスペースがあります。
温度は80度くらい。高くはありませんが湿度があるのでじっくりと発汗する感じ。
天井が低いのでセルフロウリュをすると、すぐに蒸気が部屋全体に広がります。
じっくり汗をかいたところで1セット目終了。
水シャワーを浴び、ポンチョを着たらロッカールームの外にある休憩用スペースへ。


画像7

こちらが休憩スペース、男女兼用エリアとなります。
オシャレすぎてどこに腰を掛ければいいか迷いつつも、波打っているスペースに寝ころびます。
水風呂がないため冷やしが足りないかなと思いながらも、じんわり体から熱が解放されていく感じ。これはこれでアリだなぁ。
居心地が良すぎてつい時間を忘れそうになりますが、90分しかないため2セット目へ。

お次はメインOKEサウナ。内観はこんな感じ。

画像8


写真ではわかりづらいですが壁が円形になっています。
名前の通り大きな桶の形をしています。
形状以外はFORESTサウナと似たような感じ。
5分程上段に座ってサウナストーブをぼーっとのぞき込んでいると、ふと円形のライブ会場の2階席にいる気分に。
ロウリュをするとジューッと歓声が上がり、会場全体が熱気に包まれていきます。
静かだけど最高のライブだなと思わずニヤニヤしますが、だいたいこんな妄想をするようになってきたら出るタイミングです。
ということで、水シャワーを浴びて休憩します。


3セット目は、ひそかに1番楽しみにしていた1人専用サウナからふろ。

画像9


温度は他の2つより少し低めでしょうか。でも1人専用なので自分の好きなようにロウリュして調節が可能です。

薄暗い静かなサウナ室...
他の人に気を遣わずロウリュできるって最高だなーっと思っていたら

「…ガチャッ」

ドアを開けられてしまいました。

気を取り直してじっくり汗をかいたら、3セット目終了です。
最後は水シャワーの後に、ICEサウナも入りました。
温度は-5度、まるで冷凍庫の中にいるような気分です。
凍るような寒さかと思いきや、意外とゆっくり体を冷やしてくれます。

ここで制限時間の90分が終了。

サウナ室は当然のごとく圧巻のクオリティ!
3つのサウナそれぞれに特徴があり、楽しませてくれます。
高すぎない温度設定でサウナ初心者も入りやすく、あとはロウリュで自由に調節できるのですべてのサウナーが満足できることでしょう。
個人的にはやっぱり水風呂があったら最高だなーと思いましたが、水シャワーとICEサウナによる体に負担をかけない冷却方法。
じっくりゆっくりととのうような感覚でした。
次はIKEサウナエリアにも入ってみたいですね。


帰りに1階の「キッチンサウナ」でアイスコーヒーを注文。
こちらもサウナラボ仕様です。

画像11

次はどこのサウナに行こうかな~

それでは今回はこの辺で失礼します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?