
[ライブレポート] ゆめむら2024「村長…大きく出たね」
突然やってくるリアルワールドの話。
わたし、現実世界ではGENZというバンドでボーカルをしていて、ライブをやったりしています。
絶賛子育て中でライブは年に1~2回になってしまっているんだけど、せっかくなのでnoteでもライブレポート書いていこうと思っています。
普段こんなことやってんのか~とよかったら見てください。
ゆめむら2024の思い出
今年も行ってきました☆
“よくわからないけど、なんか楽しい『ゆめむら』
『ゆめむら』というのは年に一度開、山の上のキャンプ場で開催される音付キャンプイベントです。
さまざまなジャンルのDJやライブパフォーマンスがあり、子供から大人まで楽しめるお祭りなのです。
私たちGENZもライブをさせてもらっています。
あと、記事にも出てきますが、フォークダンスのマイムマイムを魔改造してダンシングなフォークダンスもやっています。
では、そんな『ゆめむら』の様子を紹介しましょう。
なんと今年は3DAYSです(例年は2DAYS)。村長大きく出ました!!
あ、このお祭りの主催者のきょーきくんを村長と呼んでおります。

我々の出番は3日目なので、初日と2日目はたっぷり遊びます~☆
2024年7月13日(土)
山梨県にあるキャンプ場 ヴィレッヂ白州に到着すると、ちょうど中学生DJのこすもちゃんの時間でした。

ヨチヨチ歩きのころから知っているのだけど、すっかり立派なアーテイストになっておばちゃん涙目。
とっても個性的でかっこよい曲を次々かけていたので、すごいな…と思っていたら、なんとAIを駆使してオリジナル曲を作ったのだそうで。
AIで作った曲をいくつか聞いたことがあって、個性を出すのはなかなか難しそうだな…って思ってたんだけど、なんかめちゃくちゃこすもちゃんぽい曲のオンパレードでした。
※3番目くらいから彼女の曲が聞けます。
この世代はきっとAIと協力してすごいものを作っていくんじゃないかな。
羨ましいぞっ!!!
こすもちゃんの一家は “ねっこぽっこ” といって各フェスでキッズエリアを展開しています。
私たちもめっちゃお世話になっている。
というわけで、子供たちはずっとトランポリン。

念願の! カリスマ美容師 バーバーますだにも髪切ってもらった!

村長みつけてツーショット☆

DECOのKIYOくん作の映えスポットでポージング。

1日目はあっとゆうまに夜になります。
外で食べるとおいしいね☆ともしゃもしゃ食べてました。

毎年、調味料忘れたり食器忘れたりいろいろありますが、今年はわりとちゃんとBBQできました。
さて、こっからは大人の時間。
よるのゆめむらに潜入してきました。

山にビームを飛ばしているのは光の魔術師 マイケルさん。

ビガビガ~☆アゲアゲ~☆



夜中になるにつれ、ゴリゴリのトランスになっていくのもゆめむら名物です。
全力で遊ぶ大人たち。
ドンツードンツーいってる中でもぐっすり寝てくれる子に感謝。
2024年7月14日(日)
朝です。

すっかり焚火がお気に入りの息子。
娘はずっとトランポリン。

同じ歳くらいのお友だちもできて楽しそう。
未来は君たちが『ゆめむら』やるんだぞ。
映えスポットで記念撮影。
横にあったのは風神雷神だったんのね!
息子の風神がだいぶツボです。

ヴィレッヂ白州の管理人さんともツーショット。
いつもありがとうございます。

なぜ変顔してる娘よ。
流しそうめん。今年はお箸を上手に使って食べれた!!!!
成長。

娘はお洒落なお姉さんにデコってもらってご満悦。

この日は雨が降ったり止んだりだったけど、心地よい空気でした。
びっくりステージもおもいやりステージも大盛り上がりでした。


そしてゆめむらに再び夜の帳が…。
二日目の夜…というのはみんな初体験です。
マイケルさんのビガビガが今宵も炸裂っ!!!


KIYOさんのおみこしも光ってました。

うおーなんかもうわけわからん大騒ぎ~☆

2024年7月15日(月)
朝です。
がんばって起きてヨガに来て~と “ねっこぽっこ” のみんこちゃんにお誘いをうけてたので行ってきました☆
そしたら、村長夫婦の結婚15周年をお祝いしました~!!


結婚15周年おめでとう☆
村長夫妻ともかれこれ長い付き合いです。
過去には、ゆめむら開催中にもとこちゃんが妊婦だったこともあるし、私が妊婦だったこともありました。
そして子供たちは大きくなって、二世のみなさんたちがステージに立つようになってきました。
きっと『ゆめむら』は私たちがジジイババアになっても続くことでしよう。

で、バンガローに戻ると、こんなになってました。

かんぱーい☆
って、部屋ちらかりすぎwww
さて、そろそろ私たちGENZの出番です。
今年のゆめむらは、ずっと雨マークで、覚悟してたんですけどね…。

晴れちゃった☀

また動画を撮るのを忘れたのでこちらをシェアします。
田沼プロさんいつも動画をありがとうございます☆
今年も気持ちよくラブさせてもらいました♪
息子の太鼓捌きが様になりすぎて大御所みたいになってました。
娘は将来、私の代わりに歌ってくれるでしょうか。
そして、ライブの後はマイムマイムです!
今年も担当させていただきました。

楽しかった!!!ありがとう!!!
掟さんだ~!!! にげろ~。

ぜんぶを写真に収めることはできなかったけれど、今年もたっぷり楽しみました☆
ありがとうございました☆
最後に村長からのお言葉を。
こんなにすばらしい場所をずっと続けてもらって、そして誘ってくれて本当にありがとう!!!
※各パフォーマンスの音も聞けます!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
どこまでも村長一家について行くっ!!!

おしまい
noteのみなさんともいつかどこかでお会いしたいです。