![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75701734/rectangle_large_type_2_a8fa6cf4de0dd079520d75bc5bd783cc.jpeg?width=1200)
4月5日生まれのあなたへ
今日がお誕生日のあなたへ
お誕生日おめでとうございます✨✨
![](https://assets.st-note.com/img/1649038824853-a1OrWHBHX4.jpg?width=1200)
今日がなんの日か?
どんな色やお花、誕生石があるのか?
あなたにとっての特別な日を調べてみました✨
「4月5日って何の日かな?」と・・
・ヘアカットの日
・小笠原返還記念日
この二つが出てきました✨
<< 小笠原返還記念日とは >>
1968年のこの日、第二次大戦後アメリカの施政下に置かれていた小笠原諸島を日本に返還する協定が締結された。同年6月26日に協定が発効し、日本に返還された。
小笠原返還記念日が今日だとは・・初めて知りまして^^;今日、この記事を書くことで知ることができました。
ありがとうございます✨
では、4月5日生まれさんのお祝いです🥂
![](https://assets.st-note.com/img/1649031609232-3vYkduPDTW.jpg?width=1200)
「青藤色」でしたね✨
水色に近い青なので、優しい青というイメージ。
青藤(あおふじ)とは、青がかった藤色のことで、青みの強いうすい青紫色のことです。
色言葉は「人づきあい・情熱・洗練」
なんとなくオトナな印象を受けますね。
そして「すべてがお洒落なベストドレッサー」
4月5日生まれの方はオシャレな方が多いのかもしれませんね✨
![](https://assets.st-note.com/img/1649032787087-Gbb6nXTVKk.png?width=1200)
誕生色の次は、誕生花💐
![](https://assets.st-note.com/img/1649032821670-Il6S8q3YVL.jpg?width=1200)
ここでもキーワードは「藤色」
ご近所さんで、藤の花を庭の生垣に植えている方がいらっしゃいますが、毎年4月の終わり頃から青紫の綺麗なお花を見させてくれます。
ここで注目したことは・・
日本での花言葉「歓迎」
西洋の花言葉「welcome」
周りを受け入れる器の大きい人・・
というイメージですね✨✨
![](https://assets.st-note.com/img/1649033229653-NvqIVnnMIf.png?width=1200)
最後は「誕生石」になります💎
![](https://assets.st-note.com/img/1649033259309-A8L77Atohi.jpg?width=1200)
ターコイズの石言葉は「思い慕う・冒険心・前を向く」だそうです。
色は「青藤色」
花は「フジ」
そして石は「ターコイズ」
4月5日生まれの方は、青と紫色でしたね✨
神秘的で綺麗なまとまり、ステキでした✨
![](https://assets.st-note.com/img/1649033575225-irOLgIRzsw.png?width=1200)
おわりに
毎日誰かのお誕生日をお祝いしてみようか・・とこの様な記事を昨日からスタートさせました🌿
誕生色、誕生花、誕生石、全て気になったサイトからの引用となります。ちょっとした楽しみや幸せを感じていただけると幸いです🍀
4月5日生まれのかたに私から贈りたい言葉は
「前を向く」です。4月5日生まれの方の冒険心を応援したいです👏
おめでとうございます㊗️
いいなと思ったら応援しよう!
![chiyo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99160198/profile_acb19b9e3d3755eee35653e53f47efaf.png?width=600&crop=1:1,smart)