卵焼きのアレンジレシピ6日間チャレンジ|2種類の具材5パターン紹介します!(2回目)
お弁当のおかずで真っ先に思い浮かべるのは
<<< たまご焼き >>>
ですよね?
卵焼きは高2の息子のお弁当に
毎日入れるため毎朝作っています。
基本のプレーンだけでは
飽きてしまうのでときどき
細かくきざんだ具材をまぜて
工夫しています^ ^
ちなみに1回目の記事はこちら
🥚基本のレシピ
基本はLサイズの卵3個をつかい
調味料はだいたい変えずに作ります。
<<<調味料>>>
☆白だし…小さじ1
☆砂糖…小さじ3
☆みりん…小さじ1
☆しょうゆ…少々
卵液を混ぜるときは
静かに泡立てず1分くらい。
卵焼き用のフライパンに
薄く卵液を流して巻いていきます。
前回の続きということで
7日目からスタートしますね!
🥚7日目 チーズとコーン🌽
写真ではチーズの量が
少なめに写っていますが
卵3個分にスライスチーズ1枚です。
↓ ↓
完成!
チーズが入っているからかツヤツヤ✨
切り分けて盛り付けると
もっと冷ますとチーズが固まります。
熱々もとろける感じが美味しいです。
小さなお子さんにもOK
おつまみにもOKなのがいいですね!
こちらのレシピをコメント欄で
教えてくださったnoterさん!
naoshunseiさん
お料理の盛りつけがものすごくキレイ✨
naoshunseiさん!
ありがとうございました😊
🥚8日目 ハムと玉ねぎ🧅
この組み合わせは
私にとっては懐かしい味!
母が作る定番でした✨
↓ ↓
完成!
切り分けて盛り付けると
玉ねぎはみじん切りなので
卵に同化します。
見た目の存在感なし😂
食べてみるとハムの味と
玉ねぎのコクがとっても合いますよ!
🥚9日目 明太子とネギ
見ただけで相性良さそうです!
この組み合わせ
試した方いらっしゃいますか?
↓ ↓
完成!
ネギは青い部分を使うと色が映えます!
明太子のツブツブはもちろんわかりませんね。
↓ ↓
完成!
明太子のツブツブうっすら見えますね!
味はもちろん美味しいです(*^^*)
🥚10日目 ベーコンと大葉
この組み合わせもオススメです。
大葉の鮮やかな緑がポイント!
↓ ↓
これは切り分ける前から
大葉の緑とベーコンのピンクがわかります。
↓ ↓
こんな感じに出来上がり!
味は大葉の香りが生きています✨
🥚11日目 海苔と大葉
この組み合わせは見た目、地味系です(^_^;)
でも2つとも強い素材です✨
↓ ↓
完成!
海苔の黒さが見えますね〜
切り分けると
うん、見た目の華やかさありませんが
これは案外オススメですよ!
これこそおつまみに合います😊
🥚12日目 ハムとほうれん草
これも定番な組み合わせでしょうか。
冷蔵庫にありがちな材料です。
↓ ↓
完成!
切り分けると
緑の具材は見た目が良いですね!
この組み合わせも文句なしでオススメ!
<< ちょっと豆知識 >>
卵を割ったときに黄身についている
「白いひも」のようなもの、、
あれを「カラザ」と言います。
カラザ
カラザがあると見た目良くないため、料理番組などでは取り除かれていたりしますが、
ルシウムやリン・鉄などミネラル、カロチンやビタミンB1・B2など栄養がたっぷり。
さらに、ウイルスや細菌に感染することを防ぎ、免疫力を高め、風邪やインフルエンザなどにも有効という研究結果もある
「シアル酸」という成分も含有しています。
風邪やインフルエンザが流行る季節にはうれしい話。(あかね農場 卵雑学より引用)
どうしても、きれいに焼き上げたい時は
「カラザ」を丁寧に取りのぞいてくださいね。
🥚まとめ
今回は、2種類の食材を使った
卵焼きアレンジの2回目として
まとめてあります。
1回目 1〜6日目(別記事)
2回目 7〜12日目
*チーズとコーン
*ハムと玉ねぎ
*明太子とネギ(青い部分)
*ベーコンと大葉
*海苔と大葉
*ハムとほうれん草
《6つのレシピ紹介》
「チーズとコーン」はnaoshunseiさんの
コメントにて実践してみました。
*カラザの栄養について豆知識
🥚おわりに
個人的な好みで言えば
「海苔と大葉」は風味も良く
さっぱり感がありました。
気が向いたらぜひ作ってみてくださいね。
私も引き続き、良い組み合わせの具材に
チャレンジしてみます!
最後までお読みいただき
ありがとうございました😊