![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34256791/rectangle_large_type_2_e0bcff339a24341ccf196de3b76498ed.jpeg?width=1200)
131日後にピッチで活躍するサッカー選手 60日目 61日目
【9月6日】【9月7日】
今シーズン3回目の0-5。
しかも、スポンサーマッチ。
正直、ここに何を書いていいのかわからない。
申し訳なくて、恥ずかしくて、一体何をしているだ自分たちは。という感じです。
自分のことだけを書きます。
私が試合に出たのは、7分間。
この状況で私が求められることは?
6点決めて勝つこと?
…ボロ負けだけど、最後の最後で23番が面白かったから観に来てよかった。
そう思ってもらうためにプレーする。
それしかない、と思いました。
後ろにボールがある時、今週ずっと目標としていた準備をしていました。
この角度ならもらえるかな。相手と相手の間に立って、マークを迷わせよう。奪ったらここでもらってこのスペースに仕掛けよう。
そんな事を常に考えるようにしていました。
その上で、ボールに触ったのは3回。
セカンドボールをしっかり奪い切ったところ。
27.ちかさんからパスをもらってドリブルが出来たところ。
抜け出してシュート打って決まれば完璧だった。
まだまだですね…。
最後は囲まれてキープできず取られたところ。
それくらいしかボール触っていない中で、自分の持ち味であるドリブルが出せたこと。
それが今回の私の結果です。
失うものがなさ過ぎて、逆に開き直って出来た、久しぶりのドリブルでした。
では、私はこれを次にどう活かす?
準備をしていたら…
相手の位置を把握して、次のスペースを探して、ゴールまでのイメージを持っていれば
私はまた、自分の持ち味を試合で出す事ができる。
そして今度は、得点に繋げて、勝ちに繋げる。
勝つために。
私ができること。
私がすべきこと。
そこを突き詰めるしかないです。
そして、チーム全体としても、一人一人がそこを突き詰めるしか、良くなる道はないと思います。
大量の失点。無得点。
自分がこのチームの課題のどちらかを絶対に変える。
そう責任をもつべきです。
私は、自分が点を取れるように。
私が試合に出れば、点が入ると思われるように…
今回で60、61日目。
書き始めて2ヶ月が経ちました。
2ヶ月前と比べると、全然違う自分だなと感じます。
この歩みを止めずに
次の試合では、また一皮むけた自分をお見せできるように、さらに変化していきたいと思います。
残り71日
残り70日。
いいなと思ったら応援しよう!
![伊藤千梅](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88542926/profile_fdc8301dd017e8a05731429928723c8c.png?width=600&crop=1:1,smart)