![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144471489/rectangle_large_type_2_80c8f9482e273b83aa6d9d57264ffbbe.png?width=1200)
お笑いはお祓い
最近声を大にして笑ったのは
大好きな落語のYouTubeに
大好きな漫画『ONE PIECE』の読み返しです。
笑うと不思議と心が明るく、軽くなります。
特にその場面がお産の最中とかだと
お産がたのしくて、たのしくて。
そして笑えるから
リラックスできて
お産がどんどん進んで。
笑いの相乗効果は
本当に素晴らしいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718698156802-YkUhv8dfvf.jpg?width=1200)
ただ、笑ったあとに
フッと思うことがありました。
大人になればなるほど
歳を重ねると重ねるほど
たのしさよりも正しさを選択しがちなのは
どうしてだろう?
わざわざ”正しさ”という檻の中に
入っていかなくても生きていけるのに。
いつの間にか“正しさ”という檻の中以外で
生きていくのは不可能ではないか。
という錯覚にいつの間に陥るように
なります。
どこで“たのしい”から”正しい”を
選択するようになるのでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1718698589976-oXcQOTDbuk.jpg?width=1200)
もしかすると
頭の硬い、頭でっかちな大人しか見てないから
頭の硬い、頭でっかちな大人になる以外の選択肢が
存在しないのかもしれません。
たのしいよりも正しいことを選択できることが
とても価値のあるように思わされる。
大人とは常に正しい選択ができることだ。
と。
新人社会人の頃はその世界に拒否反応を覚え
吐き気がしていたけれど
月日が経つにつれいつの間にか
刷り込みで当たり前になっているから
一番厄介です。
という私も
かつては一度はその世界にいた住人の一人です。
社会の闇は思いの他、深くで暗く
澱みが凄まじい。
祓っても、祓っても、闇は続く。
一向に光が見えない。
気づけは自分もその闇に
染まりそうになっていました。
完全に染まりきる前に
今の”たのしい”世界の住人へ戻れた奇跡には
笑いの神様のおかげです(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1718699807390-awecF9aANF.jpg?width=1200)
笑いは祓い。
大笑いは大祓い。
自由とは
どうなるか答えのわからない未知なる選択を
どんな時も正しさよりも笑いで祓いのけれる
たのしさを選択できる自分で在り続けるための
覚悟や意志という名のたおやかさやおおらかさを
どれほど持ち合わせているか。
大人とはもしかするとそういうことかもしれない。
いつまでも自分らしく大空を舞い上がるために。
みなさんご一緒に
今日も大笑いしましょう(笑)
すべてはよきことのために。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
助産師として培った知識や経験が
あらゆる世代の方々へ
お役に立てれば幸いです✨
みなさまの今日が
愛と豊かさに溢れた未来へつながりますよう
心よりお祈りしています。
✨自分で自分を満たすレッスン♡✨
🧚♂️ナビゲーター
助産師 野宮 俊江
🧚♂️Instagram
https://www.instagram.com/fill_myself_up
引用画像:photoAC
いいなと思ったら応援しよう!
![✨わたしを愛する小さな魔法🪄✨](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79394324/profile_f693f84f49d52306dadc01af85b847c5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)