色々なアカについての備忘録
二◯二◯年十月二十八日水曜日、また特別な夜が来た。
※これは僕が僕の好きなものについて、僕が好きなように書くだけで、今回の僕の純粋な意図としては、僕の文章なぞ読まずに上の久世氏リンクをご参照いただきたい。
そして、まず、目次を見て、興味のあるところから読んでみてほしい。
ではではさようなら。笑
————————
今回のライブは、
"ニューアルバム(CD)『KIND OF RED』リリース記念"ということで、
CDを注文していたので、僕のところにも'赤'いCDが、月曜日に届きました。
アルバムコンセプトの中の一文に、こうあります。
"人間が眼を通してみる全ての物質は、
光が反射されてその色に見えているそうです。"(引用:'KIND OF RED CONSEPT' 久世孝臣-kotone)"
赤く見える物質は、赤以外の色を吸収して、赤だけを反射しているのです。
僕たちは、『KIND OF RED』を通して、赤の話を、しかし或いは、赤以外の話をしているのかもしれません。
加えて或いは、人間の眼を通して視る'赤'は赤じゃないかもしれないし、
僕の眼を通して見る赤は、君の赤じゃないかもしれない。
あなたの愛は私の愛ではないかもしれないし、私の言葉はあなたの言葉ではないかもしれない。
————————
——————————
今回の投稿に関しては、僕のあれこれよりも、まず久世氏の言葉をご覧いただきたいので、ライブの感想は最後、ここだけになります。
・ご家族の話への共感性
先日、久世孝臣氏の参加するイベント'CARABATO'が錦糸町で催されました。(下線リンク: 無料アーカイブ)
若干の観覧席が設けられたので当日聴きに伺い、ライブ後、久世さんともおしゃべりをさせていただきました。
その際に、ほろりと互いの父親の話を振られ、ひさびさの近況報告がてら自分語りをさせてもらいました。
・CARABATOで謳われた「おはな詩」は、久世さんのお母さんの話だったのに、当日のアフターでしたのがお父さんの話だったのが引っかかっていて。
この合点が入ったのが、今回詠まれた「おはな詩」『鏡の国のケンイチ』でした。
何がびっくりって、僕と久世さんは十ほども違うのに、おとんとおとんは1,2しか違わんwwwwというところで。
血の繋がりを別にしたら、同世代のおっちゃんたちの話してたんだなあw
とかね、思ってね。
こんな赤もあるんだね。
こんな赤も楽しんでいこうね。
がちゃわちゃいろいろあっけども、
ごのアガながったら、おらだづ産まれでねんだどなあ。