打倒プロドライバー‼️ 〜SeCR SUPER FORMULA CHALLENGE Rd.3 EXPERT CLASS 参戦レポート〜
こんちた‼️
知多シムのりゅーがです!
今回は「SeCR SUPER FORMULA CHALLENGE RD.3 富士スピードウェイ 」(以下SeCRと省略)
エキスパートクラスに参戦したので、そのレースレポートをお届けします!
▫️今回から「JAF認定」eモータスポーツイベントに!更に盛り上がりを見せるSeCR
今シーズン3戦目となるレースですが、今回から「JAF認定イベント」となっています!!
これによりJAFのレースカレンダーに当イベントが載るようになったり、
レースのリザルトがJAFのホームページに記載されるようになったりと、
より注目度アップとなること間違いない内容となっています!
更にレースに気合が入リますね😆
↑のページにJAF認定eモータースポーツイベントの日程・リザルトが記載されています!
▫️実車のSFドライバーも参戦!強者だらけのエキスパートクラス
本イベントは「iRating」という実力を示す指標となる数値によってクラス分けされており、
iRating 2999以下の「クラブマンクラス」
iRating 3000以上の「エキスパートクラス」
という2クラス制となっています。
私はエキスパートクラスに参戦したのですが、これがまた凄いメンバーで、、、
・実車のSFに乗ってるプロドライバー(野尻選手、木村選手、岩佐選手)
・リアルのモータースポーツで活躍するイケイケの若いドライバー
・シミュレーターのレースのトップドライバー(世界チャンピオン含む😨)
と言った非常に豪華なメンバーのレースとなっています!
このようなメンバーの中でレースできるだけでも非常に嬉しいです!
このようなとんでもないところに私、りゅーがは飛び込んでいくわけですが、
「iRacingならプロドライバー倒せるんじゃないか???」
という甘い考えモチベーションを持ってこのレースに参戦しています!
そんなわけで今回のレースもプロドライバー達を倒すべく
日夜練習を重ねてきました!
▫️目指すは打倒プロドライバー!レースの結果はいかに…?
そんなこんなで迎えたレース当日!
レースはいつもお世話になっている「レーシングシミュレーターショップKMR」の1号機を使用しての参戦です!
まずは予選!!
タイムでも圧倒してやろうと意気込んでのアタックでしたが、、、
11位(17台中)
でした。
みんな速すぎません???
ちょっと心が折れかけたりゅーがでした。😢
気を取り直してレースへ!
スタートには自信があり、かなり良い飛び出しで1コーナーへ向かいましたが、
飛び込みのブレーキをかなりビビって結局ポジション変わらず…
レース自体は周りのミスでポジションを上げるが、
ミスした方のペースが良くて、追い上げられて抜かれるという展開。。。
ポジションを守るためにバトルをしますが、堪えきれすポジションを落としてしまいます。
最終的には、10位(1UP)でゴール!
なかなか厳しいレースでした。
「打倒プロドライバー」とは何だったのか。。。
しょんぼり😞といった感じのレースでした。
しょんぼりするのもいいですが、次へ進むのも大事!!
レース後はKMRさんと振り返りを行い、次のレースに向けて改善点を洗い出しました!
次回は更に上でゴールできるよう頑張ります💪
▫️次回は9月16日、インディアナポリス戦!!
次回は9/16に「インディアナポリス ロードコース」で開催されます!
実車ではまず有り得ない組み合わせですが、シミュレーターならではの面白いレースとなりそうです!!
プロドライバーにレースで勝ちたい方!!
是非僕らと一緒にレースに出ましょう!!
勿論一緒に走りたいという想いだけでも大丈夫です👌
iRacing持ってないけどやってみたい!というそこのアナタ!
今回私の参戦をサポート頂いたKMRさんが手取り足取りサポートしてしてくれるので、思い切って始めてみてはいかがでしょうか😊
最後まで読んでいただいてありがとうございました!
皆様の応援が励みになります!
引き続き知多シム Powered by KMRをよろしくお願いします‼️