![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105477635/rectangle_large_type_2_c5fe023e333d3d7b99ad66c820c8cd12.jpeg?width=1200)
横浜FC vs 柏レイソル リアルタイムレビュー 下位対決を制す! 2023年5月13日
神戸戦はボロ負けでした。ボロボロのボロです。
しかし、我々が真に争わなければならないのは下位グループ仲間。今日は決戦です。
メンバー発表
今日は神戸戦から3人変更です。慶治朗が怪我の右シャドーは翔さん。慶治郎は走り回りながらスペースを作ったり、なかなか戦術的な動きをしますが、翔さんの場合は、走り回るよりも起点を作るような仕事になるでしょう。翔さんと航基の組み合わせは昨シーズンも得点力を見せていたので、同等クラスの相手にはJ1でも得点力が期待できます。
右ウイングバックは拓海から近藤に変更。これは神戸戦の方がイレギュラーで、本来のスタメンに戻った形です。ただ、前節あれだけのミスをした上でベンチ外になった拓海の心情やいかに。拓海がベンチにも入っていないのは、守備に重点を置いているという事も影響しているでしょう。拓海の奮起を期待します。
そしてボランチの片割れは和田さんから潮音に。和田さんは前節失点につながるパスミスがありましたが、それが影響したかどうか。私は柏相手に攻撃力を考慮しての潮音起用だと思います。
和田さんのたまにあるパスミスも、即失点に繋がるのは相手が上位の時であって、新潟戦でのパスミスはそうはなりませんでしたからね。
そして、今日はラインをどの辺りに設定してスタートするのか。潮音を起用している事から言っても、まあまあ高めでしょうか。
まあ、なんでも良いから勝ってください。今日の布陣は複数得点の匂いがします。では、常磐線で柏まであと20分程!
![](https://assets.st-note.com/img/1683972693424-lD21efJdDK.jpg?width=1200)
ハーフタイム
前半終わって、双方そこそこの決定機しかなく、0-0の同点。上位チームの恐ろしい程の精度を見慣れた目からすると、レイソルはまあまあ精度を欠くプレーが多く、うちに関してこういう言い方をするのは残念ながら、いかにも下位チーム同士の対戦です。
しかし、決定機にならないとは言っても、その一歩手前、麻雀で言えばイーシャンテンの所は翔さん、航基らのおかげで、うちの方が上手い感じはします。
相手の守備もそこまで強い感じはしないので、後半はサウロでも入れてゴリゴリ攻めればゴールは破れるのではないでしょうか。さあ、後半開始です。
試合終了
反対サイドなので細かくは見えてないのですが、レイソルのハンドでPKを取り、これを航基が決めました。
そして、そのまま一点を守って下位対決を制しました!
最後の方はトップにサウロを置き、露骨にラインを下げて守備。レイソルの精度の悪さを考えれば合理的な戦術でしたが、観てる方はハラハラしましたよ。
ロスタイムには結局そのサウロまで後ろに下がって守備を頑張っていて、感動しました。昨シーズンのアウェイ千葉戦で、勝っていたのにサウロが普通に突破しようとして、奪われてカウンター喰らって同点、というのがありましたが、その反省を深く心に刻んでいたのかもしれません。右サイドの自陣深いところでボールを奪ったあと、安全に繋げるところが無いと見るや、誰もいない相手陣内に大きく蹴り出していました。
彼がペナルティエリア内で相手のドリブルに対峙した時は、思わず(守備の選手ではないので)「PKやんなよ!」と声に出して言ってしまいましたが、上手くボールだけカットしてコーナーに逃げていました。私の今日のMIPはサウロですね。
さて、暫定で最下位を脱出しましたが、暫定最下位のガンバは明日浦和と対戦なので、そのまま暫定が取れる可能性もあります。また、柏、湘南、新潟にもだいぶ肉薄してきて、ちゃんと残留争いの真ん中に戻って来ました。やはり、上位チームと下位チームの力の差はかなりあるようです。
うちは柏に対して多少優位性を見せていましたが、なんとかそれをもうちょっと得点に結びつけて欲しいですね。6月3日のホーム鳥栖戦が次のターニングポイントになりそうです。
あ、最後に。今日の審判はまあまあヘッポコでしたね。近藤の素晴らしいプレスバックは、ボールの跳ね具合から、ボールにアタックできたのは明らかだったと思うけど、決定機につながる所をファールで止めたとされて、イエロー。
ファールっぽく倒れたら何でもかんでも笛を吹くJ審判の標準スタイル。山下良美さんの爪の垢を煎じて飲んで欲しい。
ハーフタイムに審判グループの中で指摘されたんでしょうね。後半修正したように見えたのが、まあ良い事なんですが、笑えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683972746880-IpRmYEV2zf.jpg?width=1200)