見出し画像

机上の空論ブログ6

ついに、ブログが6までいきました(笑)

今回も、学校の話をします!

ちなみに、このブログは、
発散したものを文章にしています。

正確には、発散し、少しだけ収束させたものが
このブログです!

自分はどうやら右脳に優位性があり、
直感の方が強いようなので、
おそらくこんな感じになっているのだと思います

直感で自分なりの理論が出来て、
それが少し断片的に出てくる

そのうえで、それらはつながっているので、
後からロジックが付いてくる

そんなイメージです!

なので、正直ごちゃついてきました

ということで、本題に入りたいのですが、
大分頭の中が整理されてきたと思うので、
ここで一度整理しておきたいと思います

考えの構造としてはこうです!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まず、「社会に出る」の「社会」(虚像)がある
これは、就活、常識マナー礼儀、レール、一般労働者、
を生み出し、人々から抽象的に人生を考える、あるいは、
自分の価値観や哲学を形成する時間を奪っている

       ⇩

社会は「人と人とが交わる場」であり、これが実像社会
個人的な解釈だが、社会は「自分」と「他人」の2種類の人間で成り立つ
ここに全ての人がいて、
この空間は様々な価値観やテーマで作られた小さな世界の集合体で
できている

       ⇩

このような社会の中で、自分の生きる世界を選ぶ、あるいは作る必要があり、
その世界の中で、自分のキャラづくりや価値観形成も行う必要がある

       ⇩

それが自己実現であり、
自己実現は「自己表現」と「社会コーディネート」の2つの要素で
成り立つ
その自己実現の公式として、「自分×社会×手段」がある!

      ⇩

これらのコンセプトを、「社会」(虚像)への批判性半分、
ワクワクを起点とした、本質的に自分の人生を歩める社会のコンテンツのPRを
半分の設計でPRを行い、そのテンションで事業をつくる
特に後者を売る

     ⇩

そのための事業が

①ゲストハウス(フロントエンドかもしれない)
②フォルケ×理念の学校
③JETトーク
④プロジェクト活動
⑤イベント

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

という構造です!

コンパクトにまとまりました

このコンセプトのもとで、
「具体」の部分を緻密に組め、ビジネスのゲームで
上手くやっていけると勝ちゲーです!


ちなみに、ゲストハウスと学校は絶対にやりたいのですが、
他のものは最悪なくてもいいかもなと思っていたりもします
そこはおいおい計画します!

これは余談なのですが、
自分の場合、国語力が足りていないのかも知れませんが、
資料がない状態で、人と話している時とか、まとめてからでないと
言い忘れとか、伝え方のミスで、
ズレて伝えてしまったりすることがちょくちょくある気がします!

しかし、これはおそらくズレていないので、
これを原稿にして、話せば、上手く伝わると思います
(パワポがあれば問題は完全になくなります)

ということで、この軸で、再度ブログを再編し、
事業計画書を作らなければならないのですが、
そろぼち一旦ブログ終わらせないといけないなと思っています

ということで、ここから学校の話をしたいのですが、
きりがいいので、ここから先は次回のブログにします(笑)

次回予告、
「学校事業の構想は○○」

お楽しみに!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?