トイトレ成功のコツ!?①
おはようございます、ちせです(*^^*)
娘がパンツ姿になって早9か月。(現在4歳1ヶ月)
先日人生二回目のおねしょをしました。
その話はまた後日・・・なんですが、これを機にわが家のトイレトレーニング成功のコツ・・・とまで言えるかはわからないのですが、まとめてみました。
思い返せばあれは昨年の初夏。(当時は3歳3ヶ月くらい)
2歳後半くらいから徐々に始めているけれども全く進まないトイレトレーニングに頭を悩ませておりました。
トイレトレーニングのやり時と言われる3歳の夏がもうすぐやってくる!!
保育園のお友達はクラス全員既にパンツ!!
(娘は早生まれなので一番小さいということもあるのですが・・・。)
大人になってできない子なんていないんだからそんなに焦らなくてもいいよ
という声が聞こえてきそうですし、それは仰る通りだと私も思っていなかったわけではない。
しかしながら、2歳後半から徐々に始めているから足掛け一年…?
全く進む兆しというか終わりの見えないプロジェクトに取り組んでいたら、焦るというよりも疲れてくるんですよね・・・。
コロナも終わりが見えないから計画が立たないっていうのあるじゃないですか。そんな気持ちです( ^ω^)・・・
一思いにパンツに変えてしまおうかと思ったこともありました。
しかし保育園の先生に、
「漏らしちゃった時にショックでオムツじゃないとイヤ!ってなる子もいるので、娘ちゃんの性格からするとやめておいた方が…まだ焦らなくていいですよ。」
と。
「確かに一理ある。」
と、一歩を踏み出せなかった私。
昨年4月(3歳・年少)からそれまでの保育園の系列園ではありますが新しい保育園に通うことになっていたので、環境の変化もあり、無理をしない方がいいかなというのもありました。
いろいろと落ち着いてきた初夏に担任の先生に状況確認も含めて再度相談してみたんですね。
「荒療治はしない方がいいかもしれないけどもどうしましょう?」
と。そしたら、
「クラスのほかの子がみんなパンツなので娘ちゃんも気付いてないことはないと思うんですよ。
なので、とれたらいいなーくらいのイメージでパンツにチャレンジしてみるのはいいんじゃないですかね?どんなパンツ履きたいー?とかは話してみるといいかもしれないです。」
とのこと。
確かに。
娘は着るものに人一倍こだわりがあり、服を買うときは本人に聞かないと買えません。(聞かないで買うと着てくれない・・・。)
パンツ選びは喜ぶしモチベーション上がるかも!?
と思ったらこれが大当たりでした。笑
「パンツどれにするー?」
とネットで検索したスマホの画面を見せると
「これがいい!エルサのパンツはく!」
と即答。
そこから一週間。
おしっこはほぼトイレでできるようになりました。笑
モチベーションというかやる理由、なりたい姿をイメージすることが本当に大事なんだな…と実感した出来事でした。
そして不安から動くのではなく、わくわくすること・楽しいと感じることから動くことがきっと何事も成功のコツなのではないかと感じました。