伝説の夜を君と
昨日、フラッドのツアー、新代田FEVERに行って来ました♪
ツアー発表された頃は、行けないかも?と頭を抱える日々でしたが、人生というものは、好転していくのですね!(良い意味でも、悪い意味でも(笑))
追加販売でチケットをゲットし、行くことが出来た。なんだか全てに感謝です。泣
そんなこんなで、新代田FEVERは、いつぶりだろうか。多分、ベンサムとの対バン以来!?かもしれません🤔🌀
久しぶりすぎて、方向音痴な私は、無事辿り着けるかと思いましたが、本当に駅前なのですね💡
(着いたら、お散歩中のゴールデンレトリバーと、すれ違い、可愛かった❤︎)
お隣にスイミングスクールがあって、その帰りか、親子が「今日、何かあるのかな?」と会話が聴こえてきたり。
「今日は、フラッドのライブがあるんだよ。」と心の中で叫ぶ!笑★
ということで、入る順番も遅く、会場に入ると丁度、以前、ラジオの『サウンドクリエイターズファイル』でかけていたテツさんお勧めの曲が流れていた★
そして、幕開け。
インスタにも書いたけれど、セトリが全部、最強で最高でした!!!本当、楽しかったの一言に尽きる♫
「クレイジー・ギャンブラーズ」は、ノリノリでフラッドらしい!?感じで、「Welcome To Wonderland」もTDRやフロリダよりも、ほんと心から楽しいと思った♪
「白状」も、最初、佐々木さんのアカペラから始まり、姐さん、なべちゃん、テツさんの演奏が温かく包みこんでくれるような気がした。
確か「白状」だったと思うのだけど🤔(←間違っていたら、ごめんなさい🙇♀️)最後の方に照明の形がお花っぽく見えて、青く咲いているかのように見えたのも、印象的だった🌸
「人工衛星のブルース」も演ると思っていなくて、すごく嬉しかった、大好きな曲だから。🛰
身に染みた。
「ブレインデッド・ジョー」も前向きになれるし★ジョーさんのラジオ聴かなきゃ!笑📻
「Boy」も不意打ちで本当、良い曲( ; ; )
もっともっと感想言いたいけれど、記憶が。
とにかく全曲、良くて☆〜(ゝ。∂)
いろいろフラッドのライブに行ける方達、羨ましいのう(*´ω`*)
グッズの缶バッジのガチャやってみたら、「世界が変わる日」でした💡(変わると良いなぁ。。)
そうそう!帰りに電車が止まっていて、もう歩いて帰ろうかなと思ったら、この歳で迷子ちゃんになり、行き止まりに辿り着いた(笑)
タクシーのおじさんも、困っていて、怖かったけど、なんだか面白かった。
結局、近くの駅まで歩いて帰ったのであった。(ちゃん、ちゃん♪)
アイキャッチは、『伝説の夜を君と』のアルバムだよ★