見出し画像

「車が好きなんですね」

と言われることがあります。

都内暮らしなのに車を所有していること

あえてクラシックカーに乗っていること

これらが理由だと思います。

私が車を買ったのは車が好きでずっと欲しいと思っていた訳ではなくふと

「車があったら好きな時に好きな場所に行けるな」

と思ったことがきっかけでした。

(歩いて行くには遠い温泉施設にふらっと行きたいと思ったのです)

車種には全く詳しくなかったのですが

「買うなら絶対にローバーミニ」

と思って様々な紆余曲折があって2000年式のメイフェアミニを約3年前に購入しました。

この車と出会ってまず行動範囲が広がったし色々な人と出会ったし、なにより物の価値観が変わった気がします✨

ローバーミニに限らずですが、古いものが好きで大切に使っている人の考え方ってすごく勉強になるし素敵だなぁって思うことが多いです。

新しくて綺麗なものも大好きだけど

古いものにはいろんな歴史を経て運命的に私の目の前に現れてくれた、

そんな感覚があるから不思議

だから余計に大切にしようと思えるのですね😌

毎日乗る時におはよう、降りる時にお疲れ様

ガソリンが少ない時は頑張って!!

って話しかけながら乗ってました笑

事情があってそのメイフェアは数週間前に走れなくなってしまったので泣く泣く手放すことになりました。

突然の別れでした💔

私の扱いのせいで乗って1年目にオーバーヒートしたことはありましたが、ほとんど故障なく手のかからない良い車でした。

(もちろん定期的に点検してくださる整備士さんのお仕事ありきです🔧有難や✨)

私にクラシックカーの良さ、車を所有することの楽しさを教えてくれた愛車に本当にありがとうと言いたくて、この気持ちを忘れたくなくてこんなに長々とした記事を書きました。

まだまだ私のクラシックカー乗り人生は続きます!

また更新します^^

chiri


いいなと思ったら応援しよう!