MALEBRANCHEのケーキ&卯の花&鯛あらだき&ぬか漬け&えんどう豆
母の日の贈り物🎀
自作パウンドとは別に姉と共同で母に送ったケーキです✨(姉チョイス)
無茶苦茶可愛い💕
私は食べてませんが、美味しかったとの事。
他にもフルーツ色々を贈りました🥭🍈
義母にもフルーツを贈りました🍓
最近作った物たち
あんまり良く知らなかったんですが、卯の花って
料理名じゃなかったんですね?
おからそのものを卯の花と呼ぶのですね!
長年ずっとおからを煮た物の料理名だと思ってました…💦
お店の商品名も、「卯の花」になってるのありますよね。
おからは、おからとして売ってますし…
おからは、きらず揚げを作ろうとして買って来ましたが、和風料理が食べたくなって、炒り煮にしました。
きらず揚げは、またの機会に♪
練り物とかなかったので入れてません💦
菜っ葉は、小松菜です🥬
食感が良くなって美味しい。
鯛のあらは、あら炊きに。
昨日は、初めてフライパンで作ってみました!
いつもは、普通のお鍋です。
このあらは、立派なサイズだったので、お鍋に入れるには、切らないとダメで…
(重いお鍋大だすの面倒で💦)
フライパンでも行けるかなぁ?と😅
全く問題なしでした!
美味しくいただきながら、鯛中鯛探してみたりして(笑)
見つかりましたよ、ちゃんとね!
ただ画像ありません。
キレイに洗って乾かして夜中に虫とか集らないように、ペーパーで包んでまでいたのに…
それを今朝間違えて捨ててしまった〜
ぬか漬け三種盛り〜
コレさえあればおかず要らないかも〜
えんどう豆は、豆ごはんに。
道の駅の産直で、200円で袋ぱんぱんに入ってました✌️そら豆もいっぱい出てましたね〜♪
今お野菜が、お安くなっていて嬉しいですね!
今日は野菜は全部産直で揃いました♡
ただ、唯一高かったのは、破竹!
ちょろっと入った袋が600円も💧
破竹ってこんな高かったっけ?
1か月前は、露店で100円だったけど…
花粉が煩わしいです💧
熟睡出来ずに日中ずっと眠たい…💤
今日は少しましですが、2、3日前特に酷かったです。
本日もありがとうございました♪