見出し画像

IMPORTRANGE関数の練習【スプレッドシート】

こんにちは!
パソコンインストラクター歴12年の
チサです。(*´∀`)

今日は
昨日の鰹塾🐟

スプレッドシートの
IMPORTRANGE関数
教えてもらったので

さっそく
復習しようと思います🔥
\\ ٩( 'ω' )و //ヨーシ

鰹塾🐟とは
出戻りガツオさんが
開催してくださっている塾で…👇


現在、GAS🎨の使い方を
教えてくださってます。

昨日は

その兼ね合いもあり!
スプレッドシートの便利関数を
教えていただきました
‪‧˚₊*̥感(* ⁰̷̴͈꒳⁰̷̴͈ )謝‧˚₊*̥‬


この二つの関数👇

・IMPORTRANGE 関数
・QUERY 関数


すんごい
便利らしいのです!
(ΦωΦ+)ホホゥ....

なので!

さっそく!
早く使いこなせるように♪

IMPORTRANGE 関数
(インポートレンジ関数)

を練習をしたいと思います🔥

IMPORTRANGE 関数って
一体なにができるのかというと…

簡単に言うと

ほかのスプレッドシートのデータを
利用できちゃう関数!

例えば
元データ用として
こんなデータを作っていたとします!
👇

このデータを
別のシートでも利用できる✨

IMPORTRANGE 関数
を使えば!

(なぜ?倒置法?😆)

構文は
こんなかんじ👇

=IMPORTRANGE
("元データのURL" , "データの範囲")

URLと範囲は
ダブルコーテーションで囲む!
\_(o'д')ノ))ハィ!大事!

では!
早速練習してみますねー

問題1

A1セルに
IMPORTRANGE関数を入れて
元データのA1からC4の範囲を
表示させてみよう♪

<元データ>

<完成見本>


<答え>
=IMPORTRANGE("元データのURL","A1:C4")


問題2

A1セルに
IMPORTRANGE関数を入れて

元データのA列からC列までを
全部表示させてみよう♪

※ただし!元データが増えても
対応できるようにすること


<元データ>

<完成見本>

<答え>
=IMPORTRANGE("元データのURL","A:C")

データの範囲を列番号にすれば
データの増減にも対応できるそう♪
ヾ(●´∇`●)ノ

ほんとにできるのか?
元データを増やして
試してみました👇

練習用を
確認してみると…

ちゃんと増えてるーー
⸜(*ˊᗜˋ*)⸝


データって
増えたり減ったりするもんだから

IMPORTRANGE関数のデータ範囲は
列番号で指定しとくほうが
何かと便利そうですね♪
( *´ㅅ`)⁾⁾ウンウン


今度は
もうひとつの関数

QUERY関数
(クエリ関数)
も練習したいと思います🫡



ではでは
またあした!
(´꒳`)/

新刊出版しました👇
Wordショートカット力試しドリル

あなたはショートカットだけで
どこまでやれる?
|д゚)チラ
この📕で修行すれば
マウスのドラッグ操作から解放されますよ✨
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

➊パソコンに関する📕 4冊

➋Kindle出版に関する📕 2冊

➌節約に関する📕 1冊


➍読書に関する📕 1冊

➎海外の方向けの📕 3冊


気になる本があれば
試し読みだけでも♪
(´▽`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?