見出し画像

宿題❹ 解答例【Excelパワークエリ入門ドリル】

こんにちは!
パソコンインストラクター歴14年目の
チサです。(*´∀`)

今日は
Excelパワークエリ入門ドリルの

宿題❹の解答例

を紹介します。
(о´∀`о)

この本の最後に
宿題を
10問出題しているのですが


今日は
❹問目の解答例を紹介しますね👍

素材はこちらからも
ダウンロードできますよ♪

❹問目はどんな問題かというと…


モグラ大会の順位表作成🤣
結果列を追加して
点数の多いもん順で順位をつけます!


では!
早速やっていきましょう🔥

まずはデータの取り込みから♪

① データ ➡ データの取得
  ➡ ファイルから ➡ Excelブックから

② 結果シートを選択し データの変換


👇パワークエリエディターが開きました😊

➂  いらない上位の2行を削除
  ホーム ➡ 行の削除 ➡ 上位の行の削除

  行数を 2 にしてOK👇

スッキリ😊

④ 1行目をヘッダーに変更
 表のアイコンの右にある ▼ から
 1行目をヘッダーとして使用


⑤ 結果列を追加
 スコア列を選択し、
 Ctrlキーを押しながら 
 ミス数列も選択

 列の追加 ➡ 標準 ➡ 減算

スコア➖ミス数を
計算します🧮


できた👍

⑥ 減算の列名を『結果』に変更



⑦ 並べ替え(結果の降順・ミスの昇順)

  結果の▼ ➡ 降順で並べ替え

  ミス数の▼ ➡ 昇順で並べ替え

パワークエリなら
複数条件の並べ替えも
かんたん💕


⑧ インデックス列の追加

列の追加 ➡ インデックス列 ➡ 1から

⑨インデックス列の移動をし
 列見出しを『順位』に変更


⑩ 読み込み

ホーム➡閉じて読み込む


完成🎉


パワークエリの操作って
Excelと似てる部分が多いので
とっつきやすいのがうれしい☺️


ではでは
またあした!
(´꒳`)/

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

2024年9月
新刊、販売しました!👇

👆
Excelのパワークエリ入門ドリル♪
この入門ドリルで
パワークエリでどんなことができるのか?
楽しく学べます(∩´∀`)∩

いつもの仕事を自動化させちゃいましょ🤖

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

コチラのExcel本3冊も人気です♪
👇

文字が大きくイラストも多めなので
わかりやすい!読みやすい♪
と好評です(∩´∀`)∩

★ホームページ

気になる本があれば
試し読みだけでも♪
(´▽`)


いいなと思ったら応援しよう!