
Excel VBAのステップイン実行が途中でスルーされる原因❓
こんにちは!
パソコンインストラクター歴12年目の
チサです。(*´∀`)
今日は
Excel VBAのステップイン実行が
途中でスルーされる原因❓
について書こうと思います。
_φ(・_・
VBAを普段書かれる方は
知っておられると思うのですが…
コードが
ちゃんと動くかどうか?
一行ずつ
テストすることができるんです。
F8キーを押すと
一行ずつコードを実行できます♪
参考図👇

次に実行するコード♪
F8キーを押すと
1行ずつ動いてテストできる♪
ヾ(●´∇`●)ノ
一行ずつテストをする…
このことを
ステップイン実行
というんですが…
先日、
職場で使ったマクロを編集していた時
なぜか!
ステップイン実行が
途中でスルーされる
そんな怪奇現象が起きました。
👻
長いことVBAを書いていますが
こんなことは初めてで
わたしも困惑💦
Σ( °ω° )ビクッ
具体的に
どんな風になったかというと。。
F8キーを押していたら
最初の数回は
ちゃーーんと一行ずつ実行されるのに
途中から
一気に最後まで実行されてしまう
( ☉_☉) パチクリ。
途中経過を確認したくて
ステップイン実行しているのに💦
勝手に最後まで実行されると
確認ができません。
。゚(/□\*)゚。
エクセルの再起動や
PCの再起動などを行っても
結局同じ症状で💦
昨日も仕事中
同様のことが起こり
めっちゃ困ってて…
┐(´д`)┌
どうしたものかと思っていたんですが💦
あれこれ
探っていたら
解決の糸口がわかったかも💡
それは…
もしかしたら。。
ファイルの保存場所🗂
が関係してるかも??
実はね。。
職場の共有フォルダが
最近
Googleドライブに変わったんです。
職場のGoogleドライブにある
Excelマクロファイルを開くと
Excelが開くので
いつも
直で開いて
VBAを編集してたんです。
\_ヘ('ω' )カタカタ
で…
よくよく思い返してみると
ステップイン実行の挙動がおかしいのは
Googleドライブ上のファイルを
直で開いてるときだった!
( ゚д゚)ハッ!
ためしに
Googleドライブにあるファイルを
PCの中にコピーして
ためしてみたところ!
ちゃんと
ステップイン実行できたんです🎉
もしかしたら?
Googleドライブ上にあるマクロファイルを
編集するとき
なんらかの制限がかかるのかも?
しれないですね。。
🤔
今後は
Googleドライブ上のマクロファイルを
一旦PCに保存してから
編集しようと思います!
また何か
新しいことがわかったら
note書きますね!
ではでは
またあした!
(´꒳`)/
【Amazonで販売中のKindle📕】
➊パソコンに関する📕 2冊
➋Kindle出版に関する📕 2冊
➌節約に関する📕 1冊
➍読書に関する📕 1冊
➎海外の方向けの📕 3冊
気になる本があれば
試し読みだけでも♪
(´▽`)