![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156831946/rectangle_large_type_2_9f1a046ebd388a0c08bc32a190b4c752.jpg?width=1200)
映画🎞 『オッペンハイマー 』(2023) Oppenheimer
『#オッペンハイマー 』(2023) #Oppenheimer
アメリカ、イギリス:180分
監督
クリストファー・ノーラン
脚本
クリストファー・ノーラン
出演者
キリアン・マーフィ
エミリー・ブラント
ロバート・ダウニー・Jr
オールデン・エアエンライク
スコット・グライムズ
ジャック・クエイド
フローレンス・ピュー
ゲイリー・オールドマン
トム・コンティ
マット・デイモン
ラミ・マレック
ケネス・ブラナー
ジョシュ・ハートネット
デヴィッド・ダストマルチャン
マイケル・アンガラノ
ベニー・サフディ
ジェイソン・クラーク
デイン・デハーン
アレックス・ウルフ
トニー・ゴールドウィン
マシュー・モディーン
デヴィッド・クラムホルツ
ルイーズ・ロンバード
ディラン・アーノルド
マティアス・シュヴァイクホファー
グスタフ・スカルスガルド
ケイシー・アフレック
ジョシュ・ペック
エマ・デュモン
デヴォン・ボスティック
2006年ピュリッツァー賞受賞
ノンフィクション
「『原爆の父』と呼ばれた男の栄光と悲劇」
カイ・バードとマーティン・J・シャーウィン
第96回アカデミー賞13部門ノミネート7部門受賞
ゴールデングローブ賞
英国アカデミー賞
ニューヨーク映画批評家協会賞
放送映画批評家協会賞
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156831876/picture_pc_f1f551a80b9bb898d824d87e0e1783f0.png?width=1200)
広島、長崎、日本への懺悔とも感じられる作品でした。
時間が解決するわけでない、地球の滅亡の時まで消えることのない歴史に何を感じこの作品を見ることができるのかと鑑賞しました。
長崎生まれの私としてはDNAまで擦り込まれた原爆の恐ろしさに、オッペンハイマーという物理学者に心を通わせることは難しいとしても何かしらの機微を感じられたらとこの作品に願うところもありました。
何の成功を夢みてその時まで彼は突き進んだのか、本当のところはその人にしかわかりません。
ただ物理学者として人の死に敏感ではなかった、無頓着だったとは妻子を持つ彼に言わせたくはありません。その部分を少しでもすくい上げたかのような作品の結末に安心をしたのは正直な感想です。
エンターテイメントとして楽しめました。
序盤、字幕では私の能力には追いつけなさを感じたので吹き替えで鑑賞です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156831887/picture_pc_ff9334bb0f9d7669b4d800fa9045e951.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156831888/picture_pc_2cfdfbfee8c4bd9180216ff21172449f.png?width=1200)
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
いつもありがとうございます☺️。 あなたの気持ちに支えられています♡ ▶︎ https://www.instagram.com/chisa_murata/ ▶︎ https://www.instagram.com/chisa_favorite/?hl=ja