![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50015116/rectangle_large_type_2_8065e599a6d77f743900c5a6ac16421f.png?width=1200)
Photo by
sado774
贈り物はもらいもの
?
と思ってこの記事をタップしていただいたのではないでしょうか(違ったらごめんなさい)
これに気がついたのは自分が作った商品の発送の際なんですけども…
(何を販売してるのかは、のちのち書いていこうかなと)
贈り物はもらいものだなあって
いやどういうことやねん!!笑
安心してください、説明させていただきます
その前に質問です。
あなたは、誕生日プレゼントを送る際、
なにを考えますか?
ちょっと想像してみてください💭
-----------------------------------------------------------
もうこんな歳になるのね、早いなあ
前の誕生日はこれあげて喜んでもらえたなあ…今年は何をプレゼントしたら、
喜んでもらえるかな🎁
前話した時楽しかったなあ、また早く会いたいな
あの人から教えてもらったことで、
自分が学べたことあったから、伝えたいな。
今日何してるんだろなあ…
(そんなこんな考えてる間に)
あ、これ喜んでもらえそう!
いいもの見つけた!
-----------------------------------------------------------
こんな感じではないでしょうか☺️
(私はこんな感じ)
つまり!!
贈り物をあげるときって、相手との思い出、相手から学んだことを思い出すことができるんです
何がもらえるのか?
贈り物をする中で
相手のことを考える時間
をもらえるんです
プレゼントって概念作ってくれた人に感謝🥲
その概念がみんなをハッピーにしてくれると思います
さあ、次は誰に何を送ろうかな💭