
蝋燭作ってみた
石鹸づくりと同じ、材料が違うだけ
うーん、まあ当分いいかな。
最近シーリングスタンプとかYoutubeでも流行ってるし、ちょっと蝋燭系に手を出してみようと思ってやることリストに追加した。
でも、作業的に石鹸と全く同じだったんだよね。
キットに入っている蝋を溶かして、着色料を混ぜて好きな色にして、型に流し込んで待つ。
作業自体があんまり魅力的でなかったのに加えて、よく考えたら日本の家で蝋燭ってなんか使いづらくない?
換気とか良く考えないといけないし。
幾つか作って、いい経験にはなったけど、もうしばらくはいいかな。
それに、これもまた石鹸に共通することなんだけど、後片付けがめちゃくちゃ面倒…
今回は休暇中にやったからどんなけ時間がかかっても良かったけど、仕事終わりとかには絶対にやりたくない。
蝋燭づくりに関してはあんまり書くことないな。
興味がないと確定できただけでも収穫。

ちなみに、ほぼ同じ工程で出来上がった石鹸作りはこちら
以上。