![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82149956/rectangle_large_type_2_a0a0a6ec8f4cb765795978d2600b1490.jpg?width=1200)
初レイボー使ってみた。
気圧と疲れで今日はお昼過ぎから頭痛。
ちょっと我慢して様子みてたけどやっぱり痛くなってきたので薬を…と思って悩む。
レイボー使ってみる…か…?
頭痛になってからでも効果があるらしく、タイミングをよく逃す私にはいいんではないかと処方しておいてもらったけど、先生からは副作用でめまいと眠気が出る(初回が特に強くて、何度か使っているうちに副作用がおさまるらしい)から車の運転は避けること、つまり午前中に飲むのはいいけど帰宅で運転する時間にかぶりそうな午後には飲まないように。とのことだった。
でもまだ13時だし副作用ないかもしれないしもうタイミング逃してるし早く効くなら…えぇい!💊
と、レイボーを選びました。
結果…副作用つらかった😭😭😭
飲んで30〜40分後くらいかな?なんか頭がふわふわふらふらする。もしやこれ…副作用?
でもなんとか動けるし仕事はできていた。
歩くとふわふわするけど。
業務が落ち着いたのは薬飲んでから2時間後くらい、イスに座ったら倦怠感と眠気が強くきた。何にもできないくらいずっしりと体が重くて、しばらく座ってできる業務だけをこなして様子見。すぐにでも横になって目を閉じたいだるい。(大きな声では言えないけどウトウトしてた。)この頃には頭痛は落ち着いていた、というか倦怠感と眠気が頭痛を上回っていて痛みを感じなくなっていたのかな🤔?
退勤の1時間前くらいに少し動けるようになったので一気に仕事を片付けて、退勤。
頭痛は大丈夫、倦怠感は少しあるけど頭のぼんやりも大丈夫、急いで帰った。
家に着いて、すぐに横になった。だるだる。1時間くらい寝たけど倦怠感は残る…お風呂に入ってちょっとスッキリ。
ここまでで7時間くらいたってるけどやっと普通に動けるようになったので、飲む日、飲むタイミングは考えないとこわいなぁ😵
何度か使っているうちに副作用が落ち着くっていっても何回で落ち着くのかもわからないし、次も同じくらいしんどかったら嫌だしなぁ…
効果はあると思う!今のところ頭痛落ち着いてるし。
来週は頭痛外来なのでこのことは伝えようと思う。
アイモビーグになってから頭痛の回数は減ったけどそれでも片頭痛きちゃった時の対処がうまくいかない〜
とりあえず仕事の日はスマトリプタンにするわん🐶