![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128894203/rectangle_large_type_2_2ec249df1b1ce3ebb2a6a8e8ac965d5e.png?width=1200)
スマートホームについて思う事。
防犯という面で、防犯カメラ、インターホンとかは、よく見かけます。IoT対応か⁉️外からは分からないですがね😅情報に限ったモノが上の図ですかね〜結構ありますね^_^
スマートホームというと音声で家電をコントロールしたり、外出先からスマホ等でコントロールとかのイメージしかなかったですけど😅
エコキュート交換の件から、個人的な感想を言えば、節電やCO2ゼロについて、スマートホームというのは対策の一つとも言えると思います。ただこういう関係のモノは新築時には導入しやすいと思いますが、持ち家や賃貸住宅では工事を伴いますから、費用面で導入しにくいと思います。またスマートホームに興味のない人もいます。後、時が経って陳腐化した時に、余裕があり、買い替えやリフォームに意欲がある人はいいですが、それ以外の人は残念な気分になると思います😅
最近、去年の東京23区内の新築マンション価格が1億円を超えたそうで、その辺りでは、スマートホームは当たり前かもしれませんね⁉️^_^