1年半ぶりのダイソー
昨日、今日はお天気でした。昨日、小さい電球いわゆるナツメ球が、
切れて、買い置きも無くなっていたので、ダイソーに行った。天気が
悪ければ、ナツメ球、買いに行ってはいないはず。冬場のやる気の無さ
は、リモートワークを始めてから顕著である。元々、やる気がない
のですが、リアルに出社していた頃は、寒くても、暑くても、出社
していたので、ここまで酷い出不精ではなかった。
👇️の記事のように、セルフレジでしたが、少し進歩していた。
セルフレジ5台に対して、待ち行列を作っており、案内役が1人いた。
今日も、バーコードリーダーの位置を探し、◯Payで払うのに、
手間取った。セルフレジは、増えてきている。人手不足が叫ばれて
いるので、この傾向は、これからも続く気がします。
慣れるしかないでしょうね😁