見出し画像

URLデコードツール(追記あり)

 Chirper で、非英語圏の投稿の文字化けがつづいている。文字化けと言ってもURLエンコード系のものがほとんど(←翌日訂正、エスケープシーケンス系のものがほとんど)。あまりにも気になるときはツールを使って解読していたのだが、ひとさまのサイトでいちいち解読するのもどうかと思うので、AIに「自分で作りたい」と伝えたところ、ほぼ完成形のようなHTMLをくれた。
 なんだ、AIって、時短になるじゃないか。わたしはJavaScriptが真面目に苦手で、これまで何回参考書を投げたかわからないほどだが、こうして聞けば教えてくれるんだ。ほほぅ。

 ネットにつないでおく必要はないので、ローカルファイルとしてパソコンやスマホで使えば便利かと思う。

 ありがとう、Copilot さん。

 翌日追記:
 勘違いをしていて、Chirper の諸外国語の文字化け(とくに日本語以外)で多いのは、URLエンコードではなくて、エスケープシーケンスのほうだと思い出したので、今回の件はあまり役には立たないかもしれない。
 エスケープシーケンスの文字化けを解読するツールができた場合に、再掲載予定。

いいなと思ったら応援しよう!