
Macで音声を文字起こしする方法(備忘録)
【はじめに】
※ある程度パソコンの操作とか設定に慣れてる人向けです\(^O^)/
※効率度外視の”ざちょー独自”のやり方です。多分もっと良い方法あると思うw
※簡易的に説明してるだけなので詳しいことは自分でググってね。
※Macのやり方なのでWindowsの人は出来るかわかりません。ごめんちゃい!
【用意するもの】
・パソコン💻
これがないと話になりませんw
※スマホでも出来るんだけどめっちゃ時間かかると思う、うん!w
・文字起こしする音声のデータ
mp3とかm4aとかのデータ。パソコンで再生出来るものならOKかと。
(動画の音声を文字起こしする場合はWebサービスか変換ソフトで音声を抽出して用意してね)
🔻音声抽出できるWebサービス
https://audio-extractor.net/ja/
🔻音声抽出できるソフトを紹介してるサイト様
https://www.gigafree.net/media/extract/
・googleドキュメント(自動音声入力機能を使います)
https://docs.google.com/document/
・LadioCast
https://apps.apple.com/jp/app/ladiocast/id411213048?mt=12
・Soudflower
https://github.com/mattingalls/Soundflower/releases/tag/2.0b2
・CasualTranscriber
https://sites.google.com/site/casualconcj/yutiriti-puroguramu/casualtranscriber
【やり方】
とりあえず↓のサイト様を参考にして、アプリインストールして設定して
Google音声入力で文字起こしを完成させてください笑
🔻音声認識開始して
🔻終わったらこんな感じになる
で、多分この段階ではかなり文章がめちゃくちゃだと思うので
CasualTranscriberで音声を聞きながら添削していきます。
(ショートカットで再生・一時停止とか自分で設定して作業するととってもやりやすいです)
🔻使い方をわかりやすく解説してくれているサイト様
https://www.yoooooemin.com/entry/2017/10/09/210948
🔻添削したらこんな感じっす
完成したら(Command⌘+S)で保存!
んで適当に自分の使いたいプラットフォームにコピペ!
以上!
ちなみに私はこの方法でほぼ毎日
「火縄銃男子しょうへい」さんのstand.fm(音声配信)を文字起こしして
文字起こしブログをひっそり楽しく運営させていただいております。
(自己満ですがなにか)
🎧火縄銃男子しょうへいさんの音声配信「standfm」
✏️文字起こしブログ
ちょっとでも参考になった!
って人がいれば幸いどすー\(^O^)/
じゃあねー\(^O^)/
🔻私のTwitter🔻
http://twitter.com/norichiro23
🔻私のやってるユルいコミュニティ”チロ公”🔻
いいなと思ったら応援しよう!
