![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53369529/rectangle_large_type_2_986218c99b587ab2dd95eb52ee637a08.jpg?width=1200)
愛犬チロと私の救世主「gina」さんの想いを届けたい
私と愛犬のチロを何度も救ってくれた「gina(てりやき)」さんのことを勢いのままに紹介したいと思います。(勝手に紹介w)
まずは、こちらのginaさんのnoteの本文を読んでいただきたいと思います。
(これ読んだら私のどうでもいい話はしなくていいくらいw)
👇
jona to momo の想い
動物と飼い主のしあわせのために
さいごのその時まで
穏やかな日々を送るために
わたしが出来ること
大切なパートナーの調子が悪くなったとき
あの時のあれが悪かったのかな
調子が悪くなったのは
自分の管理ができてなかったからかな
と、自分を責めて
つらい思いをしていませんか
ペットの闘病や介護、ペットロス
誰にも話せず1人で抱え込んでいたり
どこに話していいか分からない時に
気持ちを出せる場所はありますか
聞いてほしいなと思ったあなた
お話を聞かせてください
わたしは動物看護師でした。
看護師の経験は13年間でしたが、その中でたくさんの動物と飼い主との絆を見守ってきました。看護師を辞めた後はペットケアの専門店で3年間カウンセラーをしており、ここでもたくさんの相談を受けました。
相談内容のほんの一例を挙げると、
うちの子に合うフードってどんなの?
子犬っていつからオヤツを与えていいの?
と言うちょっとした疑問から、
動物が闘病中で食欲がない時には、
なにを食べさせてあげたらいいの?
大好きなパートナーが亡くなってしまい、
どうしていいか分からない。
などです。
話したいけれど、どこに相談したらいいか分からない…と悩んでいる人に届いてほしい。
・しつけは専門外のため対象外です。
・悩みが解決するかはわかりませんが、話すことで気持ちが整うきっかけになることはあります。
わたしの癒しの手段は
傾聴とアロマセラピーとフラワーエッセンス
精油にはヒトとおなじように、
ひとつひとつ個性がある。
その時の状態に合わせた精油を使うことで、
動物とのコミュニケーションを
図るお手伝いしてくれる。
たとえば。。。
お散歩でつかれたあと、1日よく遊んだ後、
動物病院に行って緊張したあとなどに
リラックスできる香りで心をほぐす
◼︎ペットアロマグッズとは
飼い主とワンちゃんの好きな香りを探り
世界に1つだけのオリジナルスプレーや
肉球クリーム、ブラッシングスプレー、
シャンプー、リンスの製作などです。
ペットアロマグッズをご希望の方は、
ペットアロマお話し券をご購入くださいね。
※現在準備中です。
最後に、
聞いてもらってよかった。ありがとう。
と言ってもらえることで
わたし自身も癒されます。
そこで得た安堵感や感謝は
わたしの内なるパワーとなり
また、循環していきます。
うれしいときも
つらいときも
姿は見えなくてもそこに居る
あなたの頼れる隣人になれると幸いです。
最後まで読んでくださり
ありがとうございます。
わたしは飼い主と動物
両方のしあわせを心から願っています。
jona to momo
★おねがい★
念のため、メモ用紙と筆記用具など筆談できるものをご用意ください。
(鉛筆ボールペンなど、文字が見えるものであれば何でもかまいません)
1対1の会話ではほとんど問題ありませんが、中等度難聴があるので、聞き取りづらい時に筆談対応していただけると助かります。
お話し下さった状況をなるべく正確に把握するため、認識の違いを防ぐためです。
ご理解いただけると嬉しいです。
経歴、資格
----------------------------------------------
動物看護師
大阪動物専門学校ホリスティックケア担当
非常勤講師
ホリスティックケアカウンセラー
シニア犬介護コース修了
JPC認定ペットアロマセラピスト
アロマテラピー検定1級
マミフラワーデザインスクール専攻科修了
-----------------------------------------------
─────────────────
以上がgina(てりやき)さんの想いです。
ここから私の戯言です。
私は、このginaさんの想いを読んで、「みんなにもっともっと届いて欲しい」「愛するペットの事で1人で悩んだり、自分を責めたりしている人に届いて欲しい」って一心で、今noteを打っています。笑
というのも、私自身が、愛犬が闘病している時に何度も何度もginaさんのアドバイスや、優しさと暖かさと愛に救われてきたからです。
チロは、過去に目の下が腫れて、腫れたところに穴が開いてウミが出てくるっていうのがずっと続いていて、かかりつけの病院で見てもらっても原因不明と言われて、大きい病院で全身麻酔して詳しく検査してもらったほうがいいと言われ…でも全身麻酔は体に負担がかかるし、チロ自身は元気だからということでずっと様子見していたんです。
👇その時のチロの写真
そんな時に、ginaさんからアドバイスをもらって、違う病院で見てもらったら歯にヒビが入っているからそこから細菌感染したのが原因とすぐ分かって、抜歯してもらって、チロはすっかり良くなったんです。
ginaさんにアドバイスもらわなかったら、あのままずっと放置していてとりかえしのつかないことになってたかもしれない。
この時に、ginaさんにチロの命を救ってもらったと心から思いました。
さらに、(以前noteにも書いたのですが)4月中旬から半月ほど、チロが謎の下痢と嘔吐が続いていて闘病していたんですが、その時も毎日毎日、あーだこーだ悩む私とチロのことを心配してくれて、私が安心できる言葉をかけてくれたり、アロマをオススメしてくれたり、お腹の調子が悪い時にいい食べ物を送ってくれたり、ワンちゃんにしてあげたらいいことを色々教えてくれたり…この時も何度も何度もginaさんに救われました。
ginaさんのおかげで、最初は落ちまくり状態だったけど、だんだんと前向きにチロが良くなることだけ考えてできることをやろう!という姿勢でいれました。
私はginaさんのことをチロと私の救世主だと思ってます。笑
人やペットのために全力で向き合ってサポートしてくれるginaさんの優しさは海のように広くて、太陽のようにあたたかい。
話しているだけで、心が救われる。
お世辞じゃなくて、リアルにそうなんです。
「人とペットを癒したい」
ginaさんのそんな想いがたくさんの人に届きますように。
そして最後に、
ginaさん、いつも私とチロのことを支えてくれてありがとう。
出会えたことに心から感謝!!!!!!
🔻ginaさんのnote
🔻各種お話し券
🔻ペットアロマを応援する券
いいなと思ったら応援しよう!
![のりこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171358656/profile_6c14e6512f48fdbe0c9eeb42db6dc9af.jpg?width=600&crop=1:1,smart)