![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/175122490/rectangle_large_type_2_acfbb228d27cbb7b8865c9ef5d06b4e6.png?width=1200)
Photo by
yokoito_illust
白玉ちゃん。
ある日
お正月に購入しておいた白玉粉を発見。
数年前に一度だけ白玉ぜんざいを作った事がある。
![](https://assets.st-note.com/img/1739798069-MtLKBxyuJmbH6kphGlnCg9w8.jpg?width=1200)
お正月の小豆が残っていたので煮る。
![](https://assets.st-note.com/img/1739798122-peqBQzAljvcZEX5s90Ud4IYV.jpg?width=1200)
白玉粉と水を混ぜて練り
丸めて2センチに形を作る。
熱湯に入れプクプク浮いてきたら2分茹でるだけだった。
その後は冷水に入れ水気を切る。
![](https://assets.st-note.com/img/1739798174-IL3nyPKbgaD1sY2vjmUXTkVA.jpg?width=1200)
丁度暖かい日の夕食に
タコライスも作りました。
ひき肉と玉葱、調味料で炒めるだけ。
地元産レタス、トマト、チーズをかける。
変な組み合わせだけど(笑)
美しくは見えないですが何か美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1739798863-nDoTL0fyMHKFspv8O1C4YqwS.jpg?width=1200)
まだまだ料理は修行中(. ❛ ᴗ ❛.)
最近は和食や和のスイーツをもっと作れるようになりたい🥢
なんだかんだ国産の食材を存分に活かせるし季節の食材そのものも美味しくヘルシー。
まだまだガンバロ(ʘᴗʘ✿)