見出し画像

センス磨き

まだまだ雪が降る地域もあり寒いですが
ふと山を見ると

木々達が明るい色に変わり始め、春の訪れを感じる様になってきました。


先日
キース・ヘリング展で購入した
ポストカード🌸

何となく飾ってみました。

ピーラビちゃん(ピーターラビット)は
シール集めて安く購入しましたが
丈夫でクオリティ結構高めです。

まだまだわたくしセンス磨き修行の身であります💧

しかし
ポストカードと100均商品でも
自然の中で見つけた葉っぱやお花や石などを使ってもいくらでも
感性は磨けると思う。

慣れたら高価な物を買おうと思う。

昔から殆ど
高級品、ブランドに何故か興味が無かった私。
手が出ないのもある💧

逆にハンドメイドの作品

アーティストが作った1点ものの陶芸品や家具、アンティーク
そんな物に興味が湧き、見てるだけで楽しい。

安くてもいかにうまく着こなせるか、色彩バランスはどうか等を全体的な配色を考えたりするのが楽しい。

ブランドも素晴らしい作品、アクセサリー、洋服、バッグや靴など沢山あり
きっと都会風に洗練されて素敵になるだろうな★
とは思います。


でも私はいいの。。
亡くなった祖母がよく着物をリメイクし
コートの様に着ていたり
毛糸でニット帽を作って被っていたり
それが何故かとても素敵に見えていて。
そんな想いがあります。

それはまるで魔法みたいに✨️

ビビディ バビディ ブー(⁠・⁠∀⁠・⁠)/💫

昨年ひたち海浜公園
&
作ったチョコケーキ

いいなと思ったら応援しよう!