![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29718392/rectangle_large_type_2_029a617417f8ab92e55c9e5f029c6418.jpg?width=1200)
家の中のゲージが好きなチップ
最近のチップは私たち家族のことがすごく好きでたまらないような気がします。笑。
そして家の中に置いている彼のゲージの中で過ごすのもすごく好きみたいです。
私がお休みで、お天気のいい日は、外にでておいで!
といってだしてあげるのですが、しばらくするとずっと家のほうを向いて、「入れて!入れて!!」と吠えているのです。
入れてあげると、「さっさといれてよ!」といわんばかりの素早さで、チップの体には少々窮屈ではないかと思うゲージの中に入っていきます。
そして少しすると、いびきをかいて大股を開いてひっくり返って寝ているのです。
私たちが大声でしゃべっても、テレビを付けても、何をしても動じないチップです。
家族のそばにいつもいるから安心しているのかな。
たとえ家の中で自由がきかなくても、、、
(小さい頃からそれが当たり前だから。)
1日のほとんどゲージの中で過ごすチップ。
最高8時間くらいは我慢することができます。
小さなころ外で飼っていたのですが、近所から吠える声がうるさいと苦情を言われたことをきっかけに、しつけ教室に預けました。
3か月、お世話になったのは近所の警察犬訓練所。
おそらく警察犬は出動するまでは、その犬より少しだけ大きなゲージの中でじっと待っているのだと思います。
もちろんおしっこやご飯、散歩のときは外に出て、思いっきり体を伸ばしたりしていますが、それ以外はずっとゲージの中。
だからチップもしつけ教室から戻ってきたら、やはりゲージの中でじっとしていることができるようになっていました。
それから7年、同じ生活をずっとしていてもやはり、チップは家の中のゲージが大好き。
だから朝夕のお散歩のときは思いっきりあばれて、お散歩に行くのです。
それでバランスがいいらしい。
そんなチップに今日も癒され、朗らかな一日を送れました!