見出し画像

BMO第13回にニックフィットで参加し、惨敗した記録~ヌカコーラに倒されたガーガロス~

①はじめに

みなさんこんにちは。ニックフィット大好き人間のKoikeです。今回は、2024年8月17日に浜松町で行われたBMOレガシーに参加し、タイトルの通りに惨敗してきましたので、その記録を残そうと思います。正直書いているときにも辛くなったのですが、本番のあの絶望感が皆さんにもいくらか伝われば良いかな(笑)と思って頑張って書きます。

②デッキリストについて

全てはこれ4枚のデッキ構築から始まった

BMO前にも書いた日記で色々迷走している感が伝わっていた人もいると思うのですが、本当に、デッキについては迷走しました。耕作の閃光というスーパーオリカを手にしておいて泣き言を言うのもなんですが、とにかくデッキ構築の正解が見えない状況が続きました。以前よりかなり容易に土地が延びるのは間違いないのですが、伸びたから何をするか?が全く明確でなく、特に土地8枚くらい出てる状態で老練や閃光を引いてキレそうになる展開も多く、基本土地を引ききったら完全に無駄牌になるカードを計8枚も入れてそれは本当に強いデッキ足りえるのか?と自問自答することが何度もありました。最終的なアプローチとして、無駄牌・無駄ドローが発生する前に勝敗を決する短期決戦の要素を突き詰めるか、ルーティングなどで無駄牌を有効牌に入れ替えることを重視しコントロール勝ちするか、の二択の構築のかじ取りで悩み、最終的には両方の要素、コンボ+コントロールの形をとることにしました。紆余曲折あったのですが、最終的に本戦に用いたリストは以下の通りになります。

[PLANESWALKERS]
1 飢餓の潮流、グリスト
1 オニキス教授
1 戦慄衆の将軍、リリアナ

[CREATURES]
4 老練の探険者
3 ウィザーブルームの初学者
4 オークの弓使い
1 溜め込み屋のアウフ
1 トキシクレイン
1 ヘンリカ・ダムナティ // 冥府の予見者、ヘンリカ
1 長老ガーガロス

[ARTIFACTS]
3 苛立たしいガラクタ

[INSTANTS]
2 塵へのしがみつき
4 シェオルドレッドの勅令

[SORCERIES]
4 緑の太陽の頂点
4 煙霧の連鎖
4 耕作の閃光
1 地下墓地より

[LANDS]
2 Bayou
4 冠雪の森
4 冠雪の沼
4 新緑の地下墓地
3 耐え抜くもの、母聖樹
3 育成泥炭地

[SIDEBOARD]
2 致命的な一押し
3 真冬
3 破滅的な行為
3 精神壊しの罠
4 虚空の力線

今思うとマジでヘンリカとか謎のリストですが、除去しつつアドを取るカードでコントロールチックに振る舞えるスモッグコンボのデッキ、と言うイメージで構築してました。大会直前のmoでは5-0はしないものの、4連勝は何度もしていたので結構リスト的には概ね満足して本番を迎えたのでした。唯一不安だったのがUBテンポ戦で、大体蛙を守られるとそれだけで負けることがあり、テンポ対策は直前まで悩んでいましたが、結局答えが見つからないままでした。

③本番の記録(メモそのまま載っけました)

今回は浜松町で開催されるのが割と早期に発表されたので、早めに現地の宿を取ったのだが、あまり地図見ずに浜松町の宿取ったせいで割と駅からも会場からも遠い宿になってしまい、前日雨の中地図見て宿を探し回った辺りから既に運のない状況は始まっていたのかもしれない(笑)
何にせよ前日にガラクタ3にするか4にするかで迷ってるうちにデッキリスト提出の時間が来てしまい、当たって砕けろと言った感じで本番を迎えた。

1回戦目 UBリアニ 負け

1本目は相手がデイズやらウィルやら受けの姿勢で、ベテランやらオークやらで数点ぺちぺち殴っていたが、こっちが手札尽きてきた辺りで、適当に打ち消されてたヘンリカを再活性で釣られる。ヘンリカで手札増えるわライフリンクするわで最初のダメージとかどこ行ったん?くらいの状態になり、蛙も加わり普通にビート負け。
2本目は1本目でリアニ見てたのにビート負けしたせいでテンポ寄りなのかな?とか思って虚空の力戦入れなかったら2ターン目にアトラクサ釣られて対処札も無く負け。UBテンポと勘違いしたのはマジで頭テンパってたと思う。

2回戦目 UBテンポリアニ 負け

1本目は蛙出てきて除去できず、悲嘆ピッチ、ウィルピッチを2回ほど撃たれたのに蛙がリソース回復してしまって負け。
2本目は初手に苛立たしいガラクタありキープするも、ウィルで打ち消され、返しに悲嘆ピッチ。結局オークが通り、相手の蛙vsオークの構図になり、ライフ的には3点まで追い詰めたものの、結局蛙のドローで除去蛙オーク悲嘆と出てきて軍団トークンだけでは到底戦えず除去も引けず負け。

3回戦目 エスパーテンポ 負け

1本目はバロウゴイフ出てきてライフレース滅茶苦茶になり、頼みのスモッグも全く引けず負け。
2本目は相手土地事故。
3本目は相手先手1ターン目タミヨウ、こっちは返しにガラクタ。2ターン目ブレスト変身したが、こっちは手札に勅令握っていたので別に怖くないな、と思ってたら続けて相手ガラクタに虹色の終焉。仕方なく2ターン目に勅令普通に撃ったら相手ウィル。後は除去札引かずオークも除去られタミヨウ奥義まで走り切り。PWタミヨウ対策できるカードがデッキに限られているので、プレイング的には2ターン目に勅令撃つより2枚目のガラクタ引くまで待ってた方が良かった?何とも言えず。

4回戦目 エルドラージ 負け

1本目はスモッグコンボ勝ち。
2本目は結構盤面膠着して、地下墓地よりでこっち微有利に進めるな、くらいに思っていたら戦線破りが急に出てきて10/3?トランプルくらいになってて即死。
3本目は真冬で盤面まくろうした前のターンで相手難題の予見者出してきて真冬抜かれる。仕方なく手札に揃ってたスモッグで勝つか、と思ったらチャリス2で置かれ。どうにもならず死亡。

5回戦目 4c豆の木 負け

1本目は老練サクってみたら相手2、3ターン目と立て続けに奇跡カトリーヌ展開。スモッグしか勝ち目ないな、と思い相手手札二枚のところに仕掛けてみたらソープロ持っててそのまま負け。
2本目はグリストが束縛で追放されたり、それを母聖樹で割って再展開したりしてるうちにグリストの昆虫トークンが地道に殴って相手のライフ3くらいまで詰めるも、豆の木2枚設置からウーロやらカトリーヌやら出てきて気づいたら相手のライフ40くらいまで回復。最後っ屁にガラクタ設置した状況で初学者⇒ゼニス2で初学者⇒スモッグ、と1ターン内に仕掛けてみるも、相手ソープロ2枚持ってて負け。

6回戦目 バイ

7回戦目 URスタイフルノート 負け

1本目は老練あるけど土地がBayou1枚のみ、オークが手札にある状態で、どうせ2枚目の土地か閃光引けるやろ、と思ったら全く引かず、土地伸びずグダグダしている間にチャネラーに殴られ続け、オークなど出そうとしてもデイズ、ウィル、もみ消しと3連続で妨害され負け。
2本目はそもそも1本目でドレッドノート要素見てなかったので、URデルバーと間違って真冬をサイドイン。そして降臨する2体のドレノ様。これは終わったか…と思いきや、老練が死に、将軍リリアナがガラクタある状態でプレイできるようになる。これは捲ったか…?と思ったターンでスモッグコンボの2枚も手札に揃ってしまう。デッキ的にもみ消し構えられてたら終わると思い、スモッグコンボを優先したら相手手札に稲妻あって死亡。勝負勘なさ過ぎた。

8回戦目 アカデミーの整備士コンボ 引き分け

1本目はスモッグ勝ち。
2本目はアカデミーの整備士から両替機や地獄料理書を経てヌカコーラ(食物トークン)が大量に並び、アーティファクトタップして好きなターゲットに1点飛ばせるエンチャント出てきてガーガロスがコーラに殺されて(スモッグ撃とうとしてもスタックで初学者がコーラに殺されるのでコンボも無理)負け。
3本目は壮絶にグダり、時間ギリギリになったのでお互いライフを攻めだし、トキシクレインのパンチや相手のカルロフ邸クレンコのビートでお互いライフ4と7まで削れる。そのあたりでディードトップして色々流れてお互いに再展開に時間を要する形になり引き分け。
試合後に整備士コンボの解説を伺い、フォールアウトコラボカードのヌカコーラ自販機を絡めると実は無限コンボ行けるんです、等の超面白い話が色々聞けてめっちゃ元気が出た。やっぱデッキビルダーは頭おかしいほどの情熱を持ってる人が多くて話してて楽しい。

9回戦目 スニークショー 勝ち

1本目も2本目も相手が事故ってる間にスモッグで勝ち。
相手の事故の度合いが凄まじく、特に2本目の手札後で見せてもらったのだが、ダブマリ(トリマリかも)で土地が古の墳墓1枚だが、色マナ引ければショーテルアトラクサ思案スニークなどいろいろ揃ってる手札で、そこから6ターン待っても2枚目の土地を引かない、という状況だったよう。

④反省

というわけで本戦では殆どの試合がストレート負けのバイ込み2-6ー1というマジでよくコレ日記に書けた、というか試合継続できたな、という感じの結果に終わりました。試合内容的にも、相手の手札がある程度減った辺りを見てお願いスモッグ⇒除去握られてて負け、のパターンや、最初のクリーチャーが結局除去できずそのままそのクリーチャーがゲームエンドまで完走、のパターンが割と見られ、環境への理解の浅さが目立った結果になったと思います。
つまり、今の環境は超能力蛙や1マナタミヨウ、バロウゴイフなど、「1枚でアドを取りながら勝てる」クリーチャーを展開し、アドを失ってでもそのクリーチャーを(ピッチスペルなどで)守る、もしくは2枚目を引いて再展開していく、という動きが強く、その結果、是が非でも相手のクリーチャーを軽量除去で倒し、返しに自分の軽量クリーチャーを押し付けていく、というデッキが蔓延している環境なのです。なので、除去に弱いスモッグコンボはそもそも勝ちきるのが難しい、という点や、ピッチカウンターを防ぐためにガラクタは4枚にするべき、もしくは除去は突然の衰微など打ち消されないカードを使う、という点は全てが終わってから分かったことでした。
また、良い発見もあり、現環境での軽量除去の代表格である致命的なひと押しが通じない5マナ~6マナのプレインズウォーカーの信頼性が相対的にかなり高く感じました。実際、オニキス教授や将軍リリアナが出て相手が何も触れずに試合を優位に勧められる場面はかなり多かったです(勝ってはいない)。

⑤今後について

以前日記で書きましたが、そろそろ自分の家族が増えそうなので、育児に専念する意味でも紙のMTGは暫くストップしようと思っています。MOの方も、自分は結構没頭してしまうと回りが見えなくなるタイプなので、時間を決めてやる形にして、普段の自由時間は家族ケアに力を入れていきたいと思っています。なので、ニックフィットのアプデはかなり滞る可能性が高いですが、強くて楽しいデッキを作ろう、と思って駆け抜けた日々はとても充実していたのは確かなので、またいずれひょっこりデッキを作ってMOで回すこともあるとは思います。その際はよろしくお願いします。

ちなみに今ちょっと妄想しているのはガラクタ4積みデッキから考えたバロウ・パイロゴイフ入りジャンドニックフィットですが、MOで作ってみようとしたらバロウが高すぎたのでお蔵入り中です(笑)

それよか上記の反省で書いたようにプッシュの効かない5~6マナ以上でデッキ構築したデブニックフィットの方を先に組みそうですね。と、いろいろ書いていたら組みたくなってきたのでこの辺で日記を終わります。
それではみなさん楽しいレガシーライフを♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?