FUJIFILM X-Pro3と過ごす
こんにちは、ちぴです。
早速ですが、X-Pro3を持つようになって一年が経とうとしているので振り返りたいと思います〜〜!どうぞお付き合いくださいな!
∵フィルムシミュレーション
私のお気に入りは、クラシッククローム。クラシックネガは好きだけど、癖もあって絶賛調整中!あとはエテルナも女性を撮る時には肌が綺麗に写るのでおすすめです。
操作に慣れない中で撮った写真たち。クラッシックネガで撮りたい気持ちと思うような色味が出なくてもどかしかった。
こてこてにしてみたり、爽やかにしてみたり...正解も不正解もないから難しい...
エテルナ
ちなみに私はRAW現像をしない(できない)ので、カメラ本体の設定でできる限り理想の色味に近づけて撮影しています。この点については、FUJIFILMの特権じゃないかなと思っています!
だけど、ごくたまーにRAW現像できるようになれば最高なのに...と思うこともあったりなかったり。
∵ポートレート
2020年はポートレートを撮りたいという気持ちもあって、お友達に被写体になってもらいました。
青空を背景に、彼女のお気に入りのワンピースと。風が強くて寒い日だったにも関わらず、嫌な顔をせずに撮らせてくれました。また撮りに行きたいなあ。
夏、東京を離れる前に遊んでくれた子。セルフタイマーで撮影したり、めっちゃ楽しかった。さみしい。
春先にたまたまフォトウォークで仲良くなったお友達に室内撮影に呼んでもらいました。これがきっかけで別の日に室内撮りしてみたり、撮影が更に好きに。ありがとう。
だけど、日によって、撮りたい時とそうではない時があって。撮りたくない時はとことん撮らない。というかカメラ持って出かけてもシャッターが重くて全然撮らない。みんなそうなのかな?写真を撮っていないからって楽しくないわけではなくて、無心でその場を楽しめるからそれはそれで好き。時々距離を取ることも必要みたい。乙女心は複雑。
∵四季を楽しむ
季節の花とか、空とか、風の匂いとか、陽の傾き方とか、そうゆうものがそれまで以上にもっと好きになる。
目で見たものがすべて愛おしく感じて、そのまま閉じ込めておきたくなる。独り占めとは言わず、人と楽しみたくなる。
自分の感性を信じてシャッターを切る。割と好みが合わってないことが多いけど(笑)それはもう仕方ない!
可愛いコートと秋の陽射しにビビっときて。
可愛い靴と紅葉。どっちも大好き。
スナップ写真も悪くないなと思った瞬間。
Pro3と過ごして一年、色んな気持ちの動きに出会えました。特別ではない日常が特別だってこともこの一年実感しました。こんな時だからこそ、お気に入りのカメラとお気に入りの何か、を合わせて素敵な写真を撮ってみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
しむさん(@46sym)が企画する「カメクラが沼へ誘う Advent Calender 2020」へ参加させていただきました。
昨日(12/1)の担当しむさんからバトンを受け取りました。
写真を撮るのはやっぱり楽しいよね #カメクラの沼カレ2020
お次は、3日目担当のみやち(@miyachi0730)さんが月をテーマに素敵な記事を書いてくださっています。とても心打たれる内容になっているのでリンクからぜひご覧ください〜!
Thank You...