日劇讃歌/西川三知代&ザ・ヤング・ラバーズ(視聴リンクあり)
日劇ダンシングチーム (NDT) の創立40周年を記念して製作された1975年発売のシングルです。
華やかなりし時代を象徴するかのような楽曲で、いかにもレビュー・ショー然とした曲にはなっているものの、宝塚やOSK日本歌劇団(大阪松竹歌劇団)の楽曲と比較すると幾分かスッキリと洗練された聴きやすいアレンジの曲になっているように思います。独特のしつこさが無いといいましょうか。
ウエスタンカーニバルの舞台としても知られる日劇(日本劇場)はかつて有楽町にあった娯楽の殿堂ですが、1981年に閉館しています。NDTのレビュー公演は1977年までということなのでその直前といっていい2年前にリリースされたレコードということになりますね。当時の空気を感じることのできる貴重な資料、なにより曲が良い!
B面に収録されている「日劇ブギウギ」もその名のとおりブギのリズムを取り入れたレビュー歌謡で、エレキ・ギターが利いたナイスなアレンジの楽曲になっています。Webで検索すれば視聴できるサイトが出てきますので、機会があればこちらも是非聴いてみてください。