![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75048034/rectangle_large_type_2_74d1291230eff02bb56c64ac75a43284.png?width=1200)
年度末
関係ない人にはただの月末でしかない3月末だけど、そうじゃない人には毎年容赦なく襲い掛かってくる落ち着かない時期、まさにその最中である。自分も社会人になってからというもの、この時期には色々なことが起きた。仕事が忙しくなるのは当たり前のことで、それ以外にも、「なんで年度末に・・・」ってこともよくある。そんな現実から逃避するために旅行したこともある。とにかく、落ち着かないのである。
自分にとっても今年は大きな変化がある年で、その変化はいいことでもあるし悪いことでもある。厄払いしといて良かったという想いと、やっぱり厄年だなぁ・・・という気持ちが交錯している。まぁ、厄払いに行って巫女さんがかわいいなどとSNSに投稿しているようでは、そうそう事態は好転しないものなのだろう。
こうゆうときは精神が落ち込んでしまいがちなので、冷静になり、仕事以外のほうに目を向けてみる。
相変わらず上手くならないAPEX、でもフレンドさんは優しい。
サブスクがまたまたツボいバンドを教えてくれた。調べたところまだ十代で、リリースも少ない、こうゆうの探してたって嬉しくなる。
応援してきた女子プロレス団体が両国国技館に進出し、多幸感溢れる素晴らしい興業を成功させ、専門誌の表紙になる。推しもその中にいた。そのことが嬉しいのか、そのような団体に目をつけていたことが嬉しいのか、どっちにしても、普通に感動した。
両国国技館で超高速回転!!!!渦飴が炸裂!!!!!!!!#tjpw #tjpwGP22#wrestleUNIVERSE pic.twitter.com/UMFjGY3pCm
— 東京女子プロレス (@tjpw2013) March 19, 2022
こうやって日常を振り返ると普段からいいことはたくさんあるのに、辛いときは忘れがちなので、常に冷静なアタマを持ち合わせてなくちゃいけませんな💦
辛いニュースが続いています。生きていくことは大変だけど、後押ししてくれる人の存在が強くさせてくれし、自分もそうゆう人になりたいな。