![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75792899/rectangle_large_type_2_f8e088e3fa0fea79a82a9dd5c1f35db3.jpg?width=1200)
【鮭とばスライス】噛むほどに旨みが広がります✨
鮭とばスライス /
北海道・東北の冬の味覚「鮭とば」!
オホーツク海の恵み、新鮮な鮭を薄塩で味付けしました♬
程好い固さと脂の乗った旨みが凝縮された一品。
鮭本来の旨みを生かした味付けで、食べやすくスライスしてあります😊
寒い冬には焼酎のお湯割と一緒にホッと一息いれながら。暑い夏には冷えたビールにもぴったり!
商品名の由来は、鮭を乾しているところが冬の枯葉のようなところから鮭冬葉(さけとば)と名付けられたという説と、北海道アイヌ語の群れを「トゥバ」と言う説があります。秋になって群れをなして川を遡る鮭は、アイヌの貴重な食料でありました
冬の北海道・東北の保存食です♪
鮭は、栄養バランスもよくEPH,DHAが豊富です。鮭のピンクには活性酸素を消去する「アスタキサンチン」を多く含みます☝️
鮭は、高蛋白、低脂肪のヘルシー食品です。栄養バランスもよく生活習慣病予防にもなるビタミン、EPH,DHAが豊富です。🤗
お酒のおつまみに、またお子様の噛む力を育てるおやつに、そしてダイエットを気にされている方の小腹が空いた時の救世主としていかがでしょうか?