
一日一茶・へんば餅
へんば餅

昔から伊勢土産は赤福よりも「へんば餅」派 ‼︎
全て当日の朝に作られており消費期限は2日間。
もちもち、もっちり〜がクセになるッ!
#一日一茶
#中国茶のある暮らし
#中国茶を愉しむ
#へんば餅
#note中国茶部 #note台湾茶部
#中国茶note #台湾茶not茶壺
#作家もの #陶芸家
#うつわ好き #器好き #うつわのある暮らし
#中国茶 #台湾茶 #茶会 #お茶会 #中国茶教室 #中国茶会 #中国茶レッスン #中国茶サロン #台湾茶教室 #台湾茶会 #Chinesetea #Chinatea #taiwantea #taiwanesetea
お店や器について
↓
伊勢神宮(外宮) おはらい町横丁にあります
【へんばや商店 おはらい町店】
住所: 三重県伊勢市宇治浦田1-149-1
HP: https://henbaya.jp
《器》
茶壺、茶船とも日本の作家さんの作品。
実はご夫婦。
茶壺はご主人様、茶船は奥様の作品と
ご夫婦コラボして愉しむ茶時間♪
◎茶壺: 鈴木進
HP: https://seison-plus.jimdofree.com
Instagram: https://instagram.com/takadakae?utm_medium=copy_link
◎茶船: 高田かえ
HP: https://seison-plus.jimdofree.com
Instagram: https://instagram.com/takadakae?utm_medium=copy_link
◎福の箸置き: 水垣千悦