![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25942311/rectangle_large_type_2_ce023e34a26d8b82af1b9a001846e582.png?width=1200)
MT4上でスプレッド変化を見える化するインジケーターの公開 / データドリブンFXラボ
今回は、MT4で使用している自作のインジケーターを公開します。表示する項目は、適用している通貨ペアの現在のスプレッドと最大スプレッドの値の時系列変化になります。
開発背景
スプレッドの値は、ポジションのエントリーやクローズを優位な状況で実行できるか判定する上で重要な要素です。MQLでは、現在のスプレッドを以下の関数で取得できます(参考サイト)。
MarketInfo(Symbol(),MODE_SPREAD);
しかし、MT4では、スプレッドの過去データを取得することは標準的にはできないと思われます。したがって、相場の荒れ具合(スプレッドの変動)を直感的に把握する方法は自分でロジックやインジケータを作成する必要があります。
機能と利用イメージ
そこで、上記の関数を使って、各足のスプレッドを記録して表示させるインジケーターを作成しました。また、各足の最大スプレッドも記録・表示させることで、より変動の大きさの推移がわかるように見える化しました。
インジケーターを動作させると以下の図のようになります。
注意事項:ダウンロード前に必ずお読みください
・ヒストリーデータを扱うものではありませんので、インジケーターを動作させてからのデータしか表示できません。また、MT4を再起動すると、過去に表示していたデータは消えてしまいます。
・このインジケーターは、利用者の取引環境の向上を目的としたものであり、利用者の利益を保証するものではありません。取引に関する最終判断は、利用者自身で行ってください。
・筆者は、インジケーターの操作に関して発生したいかなる損失について一切責任を負いませんのでご了承ください。
公開するインジケーターのダウンロード
インジケーター(ex4ファイルのみ)のダウンロードはこちらになります。
ユーザー登録など不要です。https://firestorage.jp/download/46a07864dbdbd5c05537fd5db2a743c57fe6a5bd
※ダウンロード数がわかる良い共有オンラインストレージサービスがありましたら教えて頂けると幸いです(Google DriveやDropboxでも可能?)。
----------
記事やMT4に関する質問、ご意見、EA等の開発に関する要望等ありましたら遠慮なくご連絡ください。
いいなと思ったら応援しよう!
![ちんちら](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73360589/profile_1dfdbd1980cf763dc252555b3ae8f539.png?width=600&crop=1:1,smart)